見出し画像

100DaysOfCode / Day :7

#100DaysOfCode 7日目。
勉強は途中中断する事が常なので、当日にNoteをアップしてないことが多いな(今日は当日アップできるかな?)


「freecodecamp」の「HTML フォームの学習: 登録フォームを作成する」を進める。

method 属性は、フォームのデータを action 属性で指定された URL へ「どうやって」送信するかを指定します。 フォームのデータは、GET リクエストで URL パラメーターとして送信したり (method="get" を指定した場合)、POST リクエストでリクエストボディのデータとして送信したり (method="post" を指定した場合) できます。

https://www.freecodecamp.org/japanese/learn/2022/responsive-web-design/learn-html-forms-by-building-a-registration-form/step-12

GET方式

URLの末尾にパラメータをくっつけて送る方法
例)http://example.com/search?id=10&type=12

画面表示のために必要なパラメーターの場合はこちらを使う。
例)表示したい商品や動画のID、ページ番号など

POST方式

パラメータをURLにくっつけずにサーバーに送る方式

ユーザーが画面に入力して送信するパラメーターの場合はこちらを使う。
例)ログインIDや個人情報など

rem という単位は「root (ルート要素) の em」を表し、html 要素のフォントサイズに比例します。

https://www.freecodecamp.org/japanese/learn/2022/responsive-web-design/learn-html-forms-by-building-a-registration-form/step-16

そうそう!rem=るーとえむ!懐かしいぜ!

email タイプは、@ とドメイン内の . が含まれるメールアドレスのみを受け付けます。 password タイプは入力内容を隠し、また、サイトが HTTPS を使用していない場合に警告を表示します。

https://www.freecodecamp.org/japanese/learn/2022/responsive-web-design/learn-html-forms-by-building-a-registration-form/step-19

passwordタイプはそんな挙動するのか!知らなかたな。

pattern 属性を使用して、有効なパスワードと見なされるためにマッチすべき正規表現を定義できます。

https://www.freecodecamp.org/japanese/learn/2022/responsive-web-design/learn-html-forms-by-building-a-registration-form/step-23

正規表現、
いつかスラスラ書けるようになりたいな…
ならないかな…(遠い目)

属性セレクター
例)input[name="password"] { … }
あ、こんなのあったよね(忘)


認定プロジェクト「アンケートフォーム認定プロジェクト」を進める。
全項目OKでさっさと提出したが、コンソールでは以下のエラー出てたなぁ;

Uncaught TypeError: Cannot read properties of null (reading 'match')

やっと最初のセクション?終わった。
学んだコトをまとめるのが下手すぎてかなしー…
続けていたら少しはコツが掴めるかな;;
こつこつ積み上げるしかないので、やってこ。
(当日アップできた!やった!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?