パソコン嫌いの人間だったのにimacを注文した

もうすぐ5月が終わる

今週は新しいimacを注文した。ただ家電量販店に予約をかけただけでまだ入荷がないので手元には届いていない。

パソコンが苦手だった。ものすごく感覚のみで作業してきた人間だったのでパソコンのルールが全くわからずどちらかというと避けていた。

起動時間が遅いのがまず苦手だった。ボタン押したらすぐ使える専用機器みたいなものの方が使い勝手がよかったしマルチタスクを求めていなかった。

しかしiphonを使うようになってだんだんととクリエイティブなことがiphonでできるぞというのに気づき始めた。

いまでは動画の簡単な編集、メモ、音楽制作、等々ありとあらゆることがいつでもどこでもできるようになった。ipadを買ってみてさらにそれは拡張した。

ipadすごい、自分に合っていると感じた。特に大きい画面でガレージバンドが使えることや動画編集ができることはありがたかった。

しかし32GBとストレージの少ないモデルを買っていたのですぐに限界が来た。あれやこれやとアプリを消したりデータを消したりでだましだまし使っている。

そこで出てきたのがiosのアプリも使えるというimacの登場だ。こいつを待っていた。初めてデスクトップのパソコンが欲しいと思った。

どうやら僕はappleの引いた導線に見事に引っかかているらしい

早く来ないかなimac

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?