新型インフルエンザ特措法の条文の誤りに関するブリーフ

今井雅人議員 内閣委員会筆頭理事、原口一博 国対委員長代行
「新型インフル特措法」の条文の誤りに関するブリーフ 冒頭発言
2021年3月26日11:30~

今井雅人議員
今、いろんな法案で間違いが見つかっているんですけれど、インフルエンザ特措法に関しても、間違いがあったということをご報告を受けたんですが、経緯をいろいろ聞いていると、とてもちょっと看過できないことがございましたので、皆さんにご説明をさせていただきたいと思います。今、最初にお手元に配っているペーパーのですね、国会提出案の再点検についてっていうのございますね。そこの右の番号で言うと、6ページ目をちょっと見ていただきたいんです。インフル特措法の中の感染症法に関するところなんですけど、上のところに第77条っていうのがあると思います。で、この第77条というのは、50万円以下の罰金に処するっていうものを並べてあるもので、当初のこれ、政府案ですね、政府の提出してきた法案ですが、77-3に、一類感染症云々というふうにありまして、次のページに続いてきています。で、次のページにいくと、直してあるところがあるんですが、同条第5項というのは、実は条文が間違ってまして、正しくは第6項だったんですね。条文の中に間違いがありました。
ところが、これ修正協議をその後したんですね。修正協議をして、ご存知の通り、30万円の過料に訂正しました。で、30万円の過料に訂正をするということは、この77条にはもう置いておけないので、もう1個新しい条文を建てるということで、81条というのをつくりました。それがもう1個のペーパーにある2ページ目にあります。ここに77条の3を削除してこっちに新設したんですね。で、最後の過料のところだけ30万円するっていうのを加えて建てたんですけど、実はこのとき、衆議院の法制局が、いや元々の実は政府案これ間違ってますよ。ここ5項じゃなくて6項ですよっていうことを指摘したんです。で、それを受けて、じゃあこっちの修正案の方はこれで直しておきますねっていうことで、厚労省にそういう連絡をしています。1月29日だというふうに私は聞きましたが、つまりその時点で、厚労省は政府提出の法案に、条文の中に間違いがあったということを、衆議院の法制局から指摘されてたわけです。
ところが、その元々の法案条文が間違ってたということを、我々には何も報告をしてきませんでした。それで、法制局の方が81条をつくったときに、じゃあここで直してきますからって言ったら、もうそれで結構ですということで、そのまま元々間違っているやつを削除して、知らん顔してたということです。それで、厚労省に聞きましたら、今のところこういう言い方をしているんですね。組織として条文が間違ってたことを知ったのは一昨日ですと、こういうふうに言ってます。どういう意味か分かるかと思いますけど、おそらくですね、厚労省の中で、衆議院の法制局から指摘されてこれを聞いてた人がいたんですよ。ところが、その人が聞いただけで、組織として共有していないので、私たちは一昨日に知ったので、それは言わなかったんですっていうこういう説明をしてるんですけども、もうちょっとこれはもうとんでもない話で、衆議院の法制局が厚労省に指摘したってことは、それは組織として指摘をしたのに、そのことを隠蔽してですね、元々の条文に誤りがあったことを隠してたってことなんです。それが今になって発覚したと。偶然、その修正協議をしたことで、この間違ってた部分が訂正されてしまっているんです。だから今の状態は、実は正しい状態なんですけど、そもそも提出した条文が違ってたということを、知っていながら我々に何も言わなかったと。これが大変大きな問題だと私は思っていまして、厚労省にはやっぱりちょっとこれは徹底的にやっぱり真相を究明してもらわないと、衆議院の法制局の名誉にも関わります。彼らは見つけてくれたんですよ、間違いを。ところが、なんか厚労省は正式には一昨日聞いたんですみたいな、こんなことを言って、自分たちは逃げようとしていますから、私はちょっとこれは絶対許すことはできないと思っておりますので、皆さんにもこうした事実をちょっと共有させていただいたということでございます。私の方からは以上です。

原口代行
私からも一言。これ厚労省はですね、前に誤りはありませんと言って、昨日、やっぱり誤りがありましたと。条文は今、今井さんがお話になったようなことが誤ってましたと。それが総点検で発見されました。たまたま修正協議で消えていただけですということを昨日、私たちには言ったわけです。つまり、それはもう総点検の前の前で分かっていたのに、組織として隠蔽したと言われても仕方がないんじゃないかと、このように考えてます。

今井雅人議員
今、内閣府および内閣府を通じて与党の筆頭にも、これは大変な大きな問題であるので、事実をしっかり解明してもらわないと次進めませんよという話を、今してありますので、正式に報告を受けていませんので、それを待ちたいと思います。

以上

よろしければサポートお願いいたします。