見出し画像

2024/05/22 推しで燃え尽きてる娘が遠い件

宇佐見りんさんの『推し、燃ゆ』に「推しは命にかかわるからね」という一文があるのですが、

娘がかなり入れ込んで推しているとあるグループの活動休止が告知されたそうで、ここ数日えらいことに。
ちなみに、燃えたわけじゃないみたいです。

泣きながら電話してくる
同じ趣味の友達と3時間越えの電話した
お腹は減るけど、食欲が無い
何を食べても美味しくない
ひとりが嫌だから、会話無くてもいいからLINE通話して
近所の(わたしの)友達に連絡してリアルに話を聞いてもらう
ボーッとしてると泣けてくるからバイトに行く

という感じで過ごしてたようです。
発表になるその20分くらい前にはのんきなテンションでわたしとLINEしていたのに、急転直下とはこういうことなのかと。

元々感情の起伏がすごい娘なんですが、今回は過去イチくらい己の感情に振り回されているみたいで、落ち着く日が来るのか謎です。

物理的な距離があり、直接会えないのでなんともできることが限られており、加えてわたし自身がいわゆる寄り添いとか傾聴とかに向いてないタイプ(解決の方向にしか頭が働かない)ので、何がベストな対応なのかわからぬまま時間だけが過ぎるという感じでした。

結局、前述の近所に住んでる(わたしの)友達と連絡を取って、話聞いてもらって晩ご飯までごちそうになって昨日は帰宅してました。
近所づきあい合って本当に良かったけど、迷惑かけてるなぁという気持ちもあって申し訳ないという思いが強いです。

自分ちの子もいるのに、よそんちの子のケアしてくれてるわけだから…。
あああ。

思春期の感情は制御不能

わたしは感情が揺れること自体が好きではないのもあって、中高生の頃でも取り乱すとか少なかった(覚えていないともいう)のですが、思春期に己の感情に揺さぶられるとかは割と普通にある事だよなと思うわけで。

そこに大人があんまり入れ知恵しない方が良いのかなとも思ってて。

人生で感じる、胸の痛みとかつらさとかしんどさとかって子どもからあんまり取り上げない方がいいんじゃないかと思ってて。

危険なことにはもちろん警告するんだけども、その感情を喰らうというか味わう事まで取り上げたくはないというか。

そもそも、好きなだけ泣いたり落ち込んだりしまくった方が浮上も早い気がしてるから、無理に感情を抑え込まない方が良いよなと。

若者の感情なんて荒れ狂ってる状態が宝物なんだから、いいんだ。

それでも親はあがく

寄り添うのが苦手で、物理的にもできないけれど、親としてはなんかやりようないのかと妹に姪の時の話を聞いたり(キンプリを追いかけてた)、世話になった友達と連絡とったり、娘の気の済むまでLINE通話を繋げてとりとめのないことを話してみたりして。

適任では無いことはわかるけど、それでも見守るしかないのよね。
ただ在るということの重要性が身にしみる。

子どもの推しがアレコレした時って、他の親御さんは一体どういう対応をされているのでしょうか。
子どもの年齢にも寄るだろうし、そもそも推し活を認めているかどうかもあるだろうけど、うちはこんなんだったよーみたいなのがあれば教えてほしいです。

ちなみにキンプリを追っかけてた姪ですが、仕事に行けなくて休んだらしい。医療系なんですが、幸いにも職場の上司に理解があって引き継ぎとか大丈夫なら休みなって言われたらしいです。

本日の娘

働いている方が気が紛れるみたいで、授業が終わってからバイトに行っているそうです。(通信制なのでその辺はゆるい)

しばらくは引きずるだろうから、こまめに連絡入れて様子見しようと思います。案件は違うけど、小中で学校に行き渋りしてた時のことを思い出す。

無事を祈ってます。それしかできん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?