見出し画像

「夏の暑さとアイスとお祭りきゅうり」2023/05/17

この日のオルタナティブスクールすだちは5名
小4×1名 Hさん
小5×2名 Rさん Kさん
中1×2名 Yさん Mくん

かなりの暑さを記録した5月中旬。
午前中はそれぞれが今ハマっていることなどを紹介しあったり、
スクール内にできあがっているRさんの押し入れ部屋の狭いところで
ギュウギュウになりながら過ごしたりしていました。

スクール生みんなが来たところで買い出しへ。
みんな紫外線対策や、暑さ対策をして外へ。

この日は風もなくかなり暑くて、
だけど「買い出しに行かない」とはならなくて
みんなで行こーとなって、
暑いね、暑いね、なんて言いながらスーパーに到着。

いつもは寒い寒いと言っているスーパーの冷房も
この日は気持ちいいね〜なんてことになりました。

半袖や半ズボンで過ごしてました。
やっと最近、カメラを向けたらポーズしてくれるようになった。
今までは悲鳴あげて逃げられてました(笑)

ある程度メニューのものを購入したら、アイスコーナーへ。
それぞれ食べたいものが違うから、本気のプレゼン。
これぞ生きた学び(笑)
相手をどう納得させられるかに頭をひねります。

チョコがいい。ミルクがいい。どっちでもいい。
各々の意見が交錯します。

アイスやお菓子を買う時が一番真剣(笑)
ここは時間がかかっても、自分たちで決めてもらいます。
そしてお会計はHさん。支払いももはや慣れたもんで任せてます。

ポイントカードも忘れずに✌️

スクールに戻った後は、調理へ。
最近は、私が調理の動きだしをしてしまっていたという反省があるので、
しばらく放置してみたら、みんなでやり始めました。

写真は、みんなでやっているように見えるけど、
やっている一人を他の子が凝視するという謎の時間です(笑)

手分けして〜

そんな中Rさん、Hさんが作ってくれたお祭りきゅうり。
これがみんなに大好評。この日の暑さと相まって、室内ですがお祭り気分。

メインはパスタ。茹で時間も見ながら、我慢できない子は、
茹で上がる前のパキパキのパスタをお菓子のように食べてましたわ。

わいわい
アイスタイム

アイスも分配しつつ、食後のまったり。
そして公園へ。

ブランコの座面がアツアツ
こいだ時の風が気持ちいい。

水遊びは必然。飛沫が気持ちいい。

ボールや水鉄砲などもスクールから持参し、いろんな遊びを。

公園で1時間ほど遊んだ後、スクールに戻りました。
少し早めの電車に乗るメンバーとお別れし、残った2人は
謎のゲームをしておりました。決着がつかないことを延々と(笑)

彼らはこのような日々の中で
へー、勉強になるなぁ〜
なんてつぶやきからもわかるように、日常の中に潜む学びを
着々と積み上げていたりします。

私にはない(or過去に置いてきてしまった)やわらかく自由な発想と
なかなかに面白いセンスを見せてもらい、とても刺激を受けております。

次回は5月24日(水)9:00~15:00
見学や体験は一日1組限定で受付しております。

スクールへの体験や見学のお申し込みは
HPのお問い合わせフォームか、LINEからお願いします。
詳しい日程もHPからご確認ください。
オルタナティブスクールすだちHP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?