2024年5月8日分の日記「今の所順調な日々を送っています」

・モーニングコールが来るぞ!と思いながら寝たら6:30に目が覚めてトイレに行って二度寝した。7:30ぴったりにモーニングコールが来て目覚めて、朝ごはんを食べていつもより1時間半早く出勤した。良い調子ですね

・モーニングコール、今のところかなり良い。長年のフォロワーにやってもらっているからか声が不快じゃないし、起こしてもらったし起きるか〜!になる。前向きで実に良い。寝起きの第一声はめちゃめちゃ寝ぼけているけど、それを聞かせても良い関係性の人ってなかなか少ないかもな。と思った。


朝ごはんもしっかり食べた



・返信待ちなどで待機している仕事があるとそれだけでかなり効率が悪くなってしまう。返信が来たらいつでも取り掛かれるように集中力を60%くらいまで下げて優先度低めの業務をしていたら「ちょっと時間かかりすぎじゃないですか?」とカマをかけられてしまった。たらたら業務をしてしまってごめん…

・マルチタスク得意かと思っていたけど、キリのいいとこまで出来ない可能性があるだけで全然集中できなくなってしまうので実はシングルタスク人間なのかもしれない。たらたら業務をしていると気付かせない絶妙なたらたら具合を探っていこうかな。社会人って難しいですね

・と、思って集中して仕事をしたら待機時間ができてしまった。手が早いのでやり始めるとあっという間に終わってしまう。やればやるだけ仕事を沢山やらないといけないのが嫌なんだよな(それをするべきなのだろうけど)。うーんやっぱり難しいね



お題箱に返信…

つい最近キックボクシングを始めましたがだらみさんもキックボクシングをやられていたみたいですね。
コツなどあれば教えていただきたいです。

追伸→いつもだらみさん流の考え方が奇抜で度肝を抜かれることが多いです。

キックボクシングいいですね!自分は3年くらいやってました。仕事忙しくなって通えなくなっちゃった…
柔軟をちゃんとやるの大事です!股関節周りとか柔らかくしたら脚あがるよ〜!あとは殴る時に前に体重を乗せすぎない事。回避力が下がってしまうので…膝蹴りとか肘で殴るのとかが見た目よりかなり威力出るのでオススメです!!!

戦闘力中心のアドバイスになっちゃったけど良いんだろうか


追伸の返答)考え方奇抜ですか!?はじめていわれたかも!!自分の中では筋通ってるんですけど、多分説明が下手なのかもしれないな…度肝、これからも抜いてくぜ

・お題箱開けていますので、よかったら交流などに活用してくださいね




・健康にハマっているので、今日も5km歩いて筋トレと柔軟をした。筋トレは腹筋と背筋だけだけど、足上げ腹筋を2分間続けられるようになって成長を感じる。というかキックボクシングに通っていた頃はできていたのだから、取り戻してきている。

・でも前はジムに行かないとやらなかったことを家で自主的にやる習慣がついたことはとても良いことだ。お金がかかっていないですねえ。。

・思えばここ2日ほど買い物を何もしていない。ちょこちょこコンビニで買っちゃう癖がついていたので、出費が全くない日って珍しいのだけど、それも気分がいいな。と思う。節制できている証拠だ。


・絵を2時間ほど描いていた。ちゃんと描きすぎていて逆に大丈夫か?となっている。集中力があっていいことですね

・明日あたりには載せられるといいな〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?