見出し画像

2024年5月13日(月)の日記「来訪」

・在宅だけど、朝7:30にモーニングコールしてもらって朝ごはんを食べて8:30くらいから仕事していた。

・というのも、1ヶ月に1度の通院をする休憩時間を取るために。いつもは始業前の時間に予約をとって、通院してから仕事をしていたのだけど、予約が一番早くて10:30の時間しか取れなかったので苦肉の策だった。

・いつもの時間だと待合室もスカスカで10分くらいで診療してもらえるのだけど、初めて10:30に通院したら待ち時間で30分くらいかかってしまった。薬受け取って帰るまででちょうど1時間使ってしまったし、診断書を書いてもらったら¥5000とられてトホホだった。


・天気は雨だったし低気圧もすごかったけど、ちゃんと起きて朝から仕事して通院して偉かったな。

・睡眠時間が6時間ちょいほどだったので、昼寝をした方がいいと思い休み時間はお昼寝した。30分だけ深い眠りに入ったと思う。肌寒い日のお昼寝最高!うれしいね

・ちょっと前に6時間睡眠を続けているとパフォーマンスが悪くなるという話を聞いて、6時間って睡眠時間をちゃんと取れていると思っていたけど、睡眠って結構とった方がいいんだな〜と漠然と感じたことを覚えている。なので、睡眠時間が6時間だった時は意図的にお昼寝をするようにしている。



・仕事を終えて今日は自由時間何にしようかな〜と思いながらダンジョン飯のアニメを消化していた。本当に面白いなこのアニメ。すごい。あたしはライオスの他人に興味が薄いところが色気があっていいな。と思っています。キャラクターの造形が少しずつ深まっていって、どんどんみんなのことが好きになる。アニメを全部見終わったら漫画を全巻購入する予定!絵も上手いし、ストーリーの進み方も綺麗だし、世界観が確立していてキャラクターの造形も良い。完璧すぎ


・その後ネーム切るかゲームするかどうしようかな〜と思っていたら、友達から電話がかかってきた。「残業から帰宅したら電気が止まっちゃってて…」というSOSだった。すぐに「ウチ来なよ」と言って、最低限のクイックルワイパーをかけてお風呂入って風呂掃除をして出迎えた。

・あたしも去年の夏に電気料金引き落としがうまく行っていなくて電気が止まって「27歳にもなって電気が止まるのか…」とめちゃめちゃ落ち込んでしまっていた事があったので、友達の今回の件も「落ち込むよな…明るく接しよう…」とか同情していた。

・友達がやってきて、手土産で持ってきてくれたイチゴを一緒に食べながら「凹むよね〜引き落としにした方がいいよ〜」と話して、お風呂を貸して、寝る前まで一緒にゲームしていた。ポケモン!

・パルデア図鑑がそろそろ埋まりそうで、友達も手伝ってくれて爆速で埋まっていく。後もう少し!のところでいつの間にか23:30を過ぎていたのでお布団に包まれた。平日なのに友達に会えて嬉しいな〜友達の電気が無事復旧しますように…


・discord鯖の健康・ダイエット版で日々の日課(あすけんとか筋トレ柔軟とか)報告とかをしていたら、立て続けに「サプリって何飲んでますか?参考にしたいです」「柔軟ってどうやってますか?」など聞かれて、ご意見番のように答えていた。これ…気持ちいいな!悪い自己顕示欲が刺激された!!!

・食事をシステム化して1ヶ月、フェイスパックをしながら筋トレ柔軟をする習慣をつけて2ヶ月ほど経ち、モーニングコールで朝決まった時間に起きるようにして半月ほどで、かなり健康のことがわかってきた感がある。結局正攻法が一番健康なのだ。

・食事は玄米orサラダとお味噌汁、納豆、めかぶ、目玉焼きor鶏肉、ヨーグルトをローテーションしている。卵と鶏皮は飽和脂肪酸が結構高いらしく、規定値内に収めるには卵1~2個or鶏肉、くらいに抑えておいた方が良いらしい。ちょっとずつそういう知識もついてきている。いいね

・今日の3食を公開…

・サラダはスーパーで売っている「洗わなくてもそのまま食べられる12種の野菜」みたいな大袋を買って1回でそれを全部食べている。ボウルいっぱいに盛っているのでかなり満腹感が強い。量を食べることをやめられないので、せめてヘルシーにしよう…というので辿り着いた。

・同じ食材しか購入しないのでロスが限りなく減り、今の所今月の食費は¥6000ほどしかかかっていない。素晴らしいね!!!お味噌汁がレトルトなのもポイントかも。残ると腐りやすい季節になってきたから。というか季節に関わらずもうず〜っとレトルトだ。腐らせると落ち込むから、そのリスクを回避している。


・サプリはこれ飲んでる。亜鉛はお酒を大量に健康に飲むために飲んでいるだけなのだけど、他は結構ちゃんと栄養素を摂るために飲んでいる。これもしばらくサボっていたのだけど、あすけんに本気になってからまた飲み始めた。えらいですね

・親が美容オタクなので美チョコラが結構送られてくるのだけど、まだ3ヶ月分くらい余っているので嬉しい。親が美容オタクでよかった!日焼け止めもクレンジングも送ってくれる。ありがたいね…


・筋トレは足上げ腹筋2分と背筋30回と、時々プランク1分をしている。今日は食事終わりにスクワットを20回やったし、余裕があったので足パカ(横になって足を上下に広げるやつ)もやった。ちょっとずつ無理なくセットが増えてきているの、いい傾向だ。健康にはまっている予兆を感じる。

・”フェイスパックをしながら”とか”Twitterをしながら”というのがハードルを下げていて良い。筋トレ中に”筋トレしかできないからわざわざ時間を割く必要がある”のが、自分にとってはかなりハードルがあったようだったので、”ながら”筋トレがちょうど良い。柔軟も”連絡返信しながら”していて、1日5分を2ヶ月続けたら180度くらいパカっと開脚できるようになったし、前にぺったりくっつくようになった。凄過ぎ!人体って継続なんだ!!!



・電気料金を支払う最適解とか、健康の最適解とか、いろんな失敗をしてようやく理解してきた。27歳でようやく理解して覚醒し始めている。人間って思ったより成長がゆっくりなようだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?