見出し画像

2024年5月25日(土)の日記「酒の呼吸」

・朝起きたら10:30で、ネイルの予約に間に合わなくてショック〜〜!!!となりなりながら、日曜日に予約をとりなおした。キャンセル料で¥1000かかるのが勿体無いぜ…

・久しぶりに寝坊というものをしたので落ち込んで12時くらいまで意気消沈していたのだけど、13:30にクリニックでカウンセリングを頼んでいたのでなんとか出かけた。

・カウンセリングは…最悪だった!カウンセラーさんと合わなかった!!!時間も30分前について予約していたのに1時間半待たされて、カウンセリングの後に美容室を予約していたのだけど、「美容室キャンセル料金かかりますか?もう少し詳しく話したいのでキャンセルしてもらえますか?」とか強引に話を進められて「あ、もういいっす」になっちゃった。おかしいでしょ!じゃあ1時間待たせるなよ!ってなった。

・久しぶりにイライラしてしまって、予定の時間も押して「あーもう!」ってなっていた。あたしの余裕って時間の余裕に比例するのかも、と思った。次の予定に遅れるかも…という心配するのがすっごいストレスで、予定の30分前に動くようにしているのも「人を待たせることが嫌」に直結しているんだな、とイライラしている頭の片隅で考えていた。



・なんとか解放されて、美容室に3分遅れで間に合って(3分遅れたのもすごい嫌だったから駅から走った!!!)、イライラと焦燥感がしばらく取れなかったけど、馴染みの美容師さんとお話しして髪の毛を触ってもらっている間にちょっとずつ緩和されていった。

・髪の毛、今はインナーカラーを入れてウルフカットにしているのだけど、インナーカラーがもう少し残っていたのでショートウルフに整えてもらった。結べるくらい伸びていたのでスッキリ!やっぱり自分はショートカットが好きだな〜。

・小学生から22歳くらいまでずっとショートカットで、少し伸ばして内巻きボブとかにして、25歳くらいから伸ばし始めてセミロングぐらいにしていたけど結局髪の毛で遊ぶ(編み込んだりする)のが面倒くさくてバッサリショートにしてからは、ショートかボブかのどちらかに落ち着いた。

・自分自身もショートの方が好きなんだよな。首が長く見える方が自分に似合うと思う。首は短いほうだけど…ショートの清潔感がある印象が好き。


・髪を切ってサッパリしてから、速攻で蒲田に向かって飲みに参加した。フットバというイベントのアフターだけ参加させてもらうやつ。ついて「遅れてすみません〜!」ちゅったら「こんな時間まで何やっていたんですか」と多少の怒られが発生してちょっと嬉しかった。

・あたし以外全員男性だったけど、なんかそういう性別関係なくお酒が好きで飲める人種という理由で呼ばれているの嬉しかったな。絵が描けることも多少のバフになっているのかもしれないけど、絵が描けているからこそ出来たつながりなので、趣味様様だ。


・おっと楽しそうな写真を流出させてしまった、失敬失敬


・牡蠣をたらふく食べました。日本酒も飲み放題でたくさん飲めてうれC〜遅れて参加したけどギアは同じくらいあげてついていけた。でも大人数だったので、いつもの自分の悪い癖で「自分喋らなくてもいいかな…」と思ってぼーっと酒を煽って牡蠣を食べる人になっていた。

・なんかいつも飲んでいるメンツだけど、陽気に写真を撮りあうし、お互いにポーズを決めたりわちゃわちゃに集合して写真を撮ったりして、楽しい思い出をたくさん写真で残せるのが嬉しい。あたしは一緒に飲んでいる写真を専用のフォルダに分類しているので、割とよく見返して「楽しかったな〜」と浸っている。

・ここ1年くらいで一気に仲良くなって”いつものメンツ”になっているの嬉しいな。こういう時間がこれからもずっと続きますように…



・2軒目は鳥貴族に行ったんだけど、2名ほど沈黙して脱落して、他の人間もちょっとずつ口数が少なくなっていってかろうじて生きてる感じがとても良かった。あたしは脱落人を眺めながら一人で梅酒を煽り、みんなが起きる頃に眠くなって電車で寝た。

・電車で寝たけど途中まで一緒だった人が乗り換え駅で起こしてくれて、慌てて起きたので変な声が出たし勢い余った「ありがとうございます!」ちゅいながらハグしてさっさと去ってしまった。逃げハグをすな。久しぶりに人にハグしてしまった。アメリカ育ち(誇張表現)が出ちゃったな…(2回ほど語学留学に行っていただけ)

・家に帰宅してシャワー浴びて記憶も朧げなまま速攻お布団に入って寝た。楽しかった思い出を噛み締めて反芻して…

・大好きだからまた一緒に飲もうね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?