見出し画像

【造血】のための納豆の食べ方♡

造血することで、
病原体にも強くなれちゃいますよー♪

*納豆
→たんぱく質とか
→→紙パックがよいですよ♡
プラは溶けて...ね?(^^;;

わたし黒豆納豆スキなのですが
オカメさんとかでも♪

*麻の実の粒
→鉄や銅 (オメガ脂肪酸とかも)
→→コストコのたっぷりなやつ
Amazonでゲット♡

*ニュートリショナルイースト
→糖蜜を発酵させた、ビタミンB12や葉酸 (B群たち)
→→アリサンの、ネットとかで♡

*ベジキムチ
→植物性の乳酸菌とか
→→写真のはヨガ仲間の手作り♡
こだわりの有機野菜たっぷり♪

どうやら納豆菌は乳酸菌を増やすらしくw
あと、びっくりなことに!
豆乳ヨーグルトも相性バツグン◎

こちら、マルサンのオススメです♪

余計なもの入ってないので有難い(^ ^)

あとお好みで、醤油麹、
バルサミコ酢、おしょう油
シソやショウガ、オレガノとか♡

入れて100回以上…混ぜ♪混ぜっ♪♪
よーく混ぜると旨みも栄養もUPです☆

あ!調味料は発酵食ですし
まがい物ではなくて、
素材のしっかりした物を
選ぶのオススメです(๑´ڡ`๑)
表示をチェックチェックっ♪

はぁ〜納豆って、なんて美味しいのでしょう〜〜♡♡

#ライフリズムフードサイエンス
#造血 #納豆 #発酵食
#ココロもカラダも満足ごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?