見出し画像

【スタッフ日記】スタッフT、ママ10歳バースデーで、愛を叫びました♡

オフィスatって何の会社?何やってるの??スタッフ4名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

2022年2月23日、西鉄×キッズプレスさんのコラボ企画である、福岡オープントップバス運行開始10周年記念×10歳の子供達の2分の1成人式「HAPPY 10th Birthday!」が開催されました。10人の10歳の子供達が、10周年を迎えるオープントップバスの上から、将来の夢や感謝の気持ちを表現するイベントです。この10×10×10コラボ企画に、atも企画でサポートさせていただき、スタッフTもatスタッフとして、さらに「ママ10歳代表」として参加させて頂きました♡

画像1

開始前、皆緊張した面持ちの子供達。でもその瞳はキラキラして、その日の空気と同様シャキッと澄んでいました。同じ10歳の子供を持つ母として、参加してくれた10人の子供達みんなが愛おしくて、10年間ご家族に大切に慈しまれてきたんだなーと、心が温かくなりました。

画像2

オープントップバスに乗りこみ福岡都市高速をぶっちぎり、寒風とともに緊張感も吹き飛んだのか、イベント会場に着いた頃には、みんな少し緊張が和らいていたようでした。

画像3

そしていよいよ、発表タイム!将来の夢や感謝の想いを存分にぶつけるプレシャスタイム☆緊張感もカムバック!

画像4

「プロ野球選手になりたい」「パティシエになりたい」「東京大学折り紙サークルに入りたい」「幼稚園の先生になりたい」など、10歳の子供らしい様々な夢が語られ、緊張した中でもしっかり発表できていて、とってもとってもすばらしかったです♡

画像5

そんな子供達を温かく見守っているご両親や大人達。会場が一つになって盛り上がった、心温まるイベントでした。

画像7

そして、スタッフTも、ママ10歳代表として愛を叫んできました〜!将来は野球選手になりたいと頑張っている我が長男、スタメンに選ばれた少年野球公式戦参加で来られなかったけれど、遠く離れた雁ノ巣レクリエーションセンター球場に向かって、叫びました。野球も勉強も頑張る、が目標の長男。大好きだったゲームも自分からセーブできるようになり、目標達成に向けてどうすればいいかを少しずつ考えられるようになりました。

イベントの現場って10数年ぶりくらい。働くママとして、お仕事の現場にいけるというのがものすごく嬉しくて、atに感謝しかありません。ようやく子育て以外のことに挑戦できるようになったのも、10年間の想いがあってのこと。

この日の母子の会話。母:「今日は試合に行けなくてごめんね。」息子:「ママは僕がしたいこと(野球)を応援してくれているから、ママがしたいこと(仕事)はやってね。だってママの人生でしょ」ガミガミかあちゃんは、感動だ〜!

スタッフT、これからも精進しながら、めいっぱい楽しんじゃうぞ!あっそういえば、夫さんがいた。。いまだもがいている夫さんも、こないだ見るに見かねたのか、砂だらけの玄関を掃除してくれていました。初見!成長!!・・・www