マガジンのカバー画像

イキマネコラム(女性がイキイキするマネジメント)

60
運営しているクリエイター

#NPO法人ファザーリング・ジャパン

【イキマネコラム】vol.69公開/読者からの質問「どうまめとると成果の出るチームになるのか?」

「NPO法人ファザーリング・ジャパン イクボスプロジェクト」にて、 ハピレボ・プロデューサー/株式会社オフィスat専務取締役 阿部博美が、【イキマネコラム】を連載中です! 組織の中で女性本来の良さが発揮できるマネジメントを目指す手法についてお伝えしています。 今回も読者からのご質問に阿部が率直な回答をしています👇 管理者として、最近よく思うのは、職場のダイバーシティ(子育て、鬱などの病気、介護、早く帰りたい若者)をどうまとめあげれば、成果の出るチームになるのかということ

【イキマネコラム】vol.65公開/女性のWell-beingに対して上司がとるべき態度

組織の中で女性本来の良さが発揮できるマネジメントを目指す手法についてお伝えしています。 女性のWell-beingへの理解を深めるために、ある男性から出た質問を例に挙げ、女性部下への接し方や声掛けについてわかりやすく解説しています。ぜひご覧ください。 ▼最新コラム vol.65 ▼これまでのコラム一覧​

【イキマネコラム】vol.64公開/女性役員がいないことが企業のリスクを高める時代

組織の中で女性本来の良さが発揮できるマネジメントを目指す手法についてお伝えしています。 今回のコラムでは、ネット上で大炎上した「日経新聞の全面広告・月曜日のたわわ」を例に挙げ、女性のマネジメントの手前の「女性活躍推進」の、そもそもの必要性についてもお伝えしています。ぜひご覧ください! ▼最新コラム vol.64 ▼これまでのコラム一覧​