見出し画像

人に頼った方がうまくいくこともある

小1息子のインター校が長期休みに入ったため、日本語のレッスン時間を増やすことにした。


日本に住む日本人の先生によるオンラインレッスン。
通常は週一回のところ、週二回へ。


これを聞いた息子。
嫌だ嫌だ嫌だ!!と大反抗。
休みなんだから休みたい!と主張しまくり😭

私があらゆるアプローチで説得してみてもダメだったので、
「じゃあ自分で先生に嫌だと伝えてみたら?」
と言ってみた。

先生にも、「こんな感じなのでよろしくお願いします笑」と丸投げさせていただく。

先生は息子の性格をよくご存知なので、「わかりました笑」と引き受けていただいた。


そして次のレッスン。
まず息子に習った漢字のテストをさせる先生。
息子、ほぼ正解。

先生:「さすが〇〇くん!でもレッスン増えるの嫌なんだって?レッスン増やしたら、あっという間に2年生の授業にも追いついちゃいそうなんだけどな〜(息子は1年生)。どうする?」

息子:「じゃあやる!」


さすが先生だなー。自尊心の高い息子の性格をよくご存知で。

そして、もし同じことを母親である私が言っても、多分息子は嫌だって言ったと思う。先生の言葉だから受け入れられたんだろう。


息子はいまだに薄暗い場所を怖がることがあって、以前クラスメイトと遊びに行った時、手を洗うためにレストランのトイレに入ることができなかった。私が一緒に入るから大丈夫だよと言っても聞き入れなかった。

それを見ていたクラスメイトの女の子が
「私が一緒に入ってあげるよ!」と。

そうしたら息子はすんなりその子についていった。

やはり母親以外の人の言葉なら聞いてくれるんだなー。


他にもクラスメイトとプールに行った時。結構な高さからジャンプできる場所があった。

びびりまくりの息子だったけど、クラスメイトが、
「ほらほら、飛ぶよ〜。」
ってぐいぐい連れていってくれたら、1回目にして飛ぶことができた。

やっぱり他の人の力って大切だ。

母親が全部子育て引き受けるのでなくて、どんどん頼っちゃえばいいんだなと思えた出来事だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?