見出し画像

願いは叶う

願いが自分以外のことであれば叶う

神社でのお参りは

1・感謝
2・周りの人の幸せ
3・己をいいように使ってください

感謝と自分以外の人の幸せを祈りましょう

自分のことはなかなか叶いません

もし一番に叶うときはその後の穴に注意しましょう

未発達霊などが喜ばしておいて落としたりしますので

謙虚に人へ幸福を分ける事が良いでしょう

感謝が大事

感謝は良い事だけではありません

悪いことにも感謝が必要です

悪いことには反面教師の要素がたくさんあります

自分になかったかの反省の材料として感謝します

何もなければ感謝し次に進めます

感謝と笑顔で毎日を生きれば

自然と幸せな時間を過ごす事ができます

ファイトです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?