見出し画像

人の使命とは

人生悩んでいる人はいます

それは全てあなたの予定通り現象

それが必要だからあなたはそこにいます

ただ一生懸命歩むのみ

事例

ある学生が将来どうしたいか分からずにいました

とりあえず大学受験

経済学部、商学部、経営学部、など色々と受験をしました

受かったのは

一番競争率が高く、合格率の低い、法学部のみで、滑りどめ他全て落ちました

とりあえずいくことに

興味もない法学部

4年間遊んで真面目に勉強していませんでした

卒業後は、旅行が好きなので旅行会社に就職

接客の楽しさを知り、もっと近くの接客業へと旅館に転職

その後前から付き合っていた女性と、結婚が決まり

旅館の主人に給料を増やしてくれる様に頼んだら

増やせないとの答え

仕事を辞め、新しい仕事を探していたら

知り合いから紹介されたのが保険業

この保険業

大変な仕事で、契約者を見つけ、契約し、報酬を得る

この時

保険約款が六法全書と同じような第何条第何項

学生時代の法学部がここで生きる

人に話す

これは旅行業や旅館業の接客での経験が生きる

とりあえずで入った保険業が気がつけば

75歳までの50年以上に

素直に一生懸命生きることは

自然と道が開ける

ご本人は

この仕事のために

法学部に行き、接客業に行ったことをあとで知り全て

神のお導きと話していました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?