見出し画像

なにもない〇〇〇からなにかある〇〇〇へ まちづくり・コミュニティ作り・輝くこと・トークライブのお知らせ

祝!シェアアトリエふわいえ1周年!🎉

画像2

ふわいえ1周年の9月1日は、運営ミーティングだった。(お店自体はお休みだった。)
たまたま通りかかられたお客様から差し入れを頂く。

画像6


一年前は、全く知らないもの同士。

けど、出会って、話して、絆が生まれ、お互いに思いやる気持ちを持つ!
メンバー同士はもちろん、お客様との絆も生まれる、奇跡の場所!
シェアアトリエ【ふわいえ】

画像7


そして、1周年トークライブも観に来てくださるとの事で、すぐにお申し込み頂く!

遠くの親戚より近くの他人とはよく言ったもんだww
この言葉がしっくり来た(笑)


人は人に生かされている!と腑に落ちこの頃!
また、温かい気持ちになる出来事に出会えた!
お客様との絆を繋いでくれるメンバーに感謝!!


トークライブは午前午後共に、残枠10名程度!(^^)!
お申し込みは、
happyjamparty@outlook.jp もしくは、
私に直接メッセージくださいまし😘
イベントページはこちら
https://fb.me/e/YYzFbO1r

以下、概要!☟

まちづくり(暮らし作り)とコミュニティづくり、そして女性が輝くという事をテーマに、
シェアアトリエふわいえにかかわるキーパーソンたちのトークライブを開催します!

参加費無料‼︎ どなたでもお申し込み頂けます。
老若男女問わずご参加ください!

画像5

●登壇者
ファシリテーター 
鳥海孝範(一般社団法人 佐倉家守舎)
スピーカー 
岡島由夏(シェアアトリエ ふわいえ)
中川加奈子(Happy Natural)
永井大輔(株式会社 イオンタウン)
榊田大輔(一般社団法人 佐倉家守舎)

・ふわいえ作りとまちづくり(暮らし作り)がなぜ結び付く?
✓有機的ネットワークの可能性について(永井大輔・榊田大輔)
✓変化し続けるコミュニティの一例(中川加奈子)
✓コミュニティの中で人はこれだけ変わるの実体験!(岡島由夏)
・ふわいえメンバーたちの、コミュニティ作りに参加してどんな変化があったの?(ふわいえメンバーからの体験発表トーク)
・質疑応答なども含めて濃く交流しましょう!

画像6


なにもない〇〇〇からなにかある〇〇〇へ
まちづくり・コミュニティ作り・輝くこと

【日】
2021年9月11日(土)
【時間】
一部・10:30〜12:30
二部・13:30〜15:30
【場所】
イオンタウンユーカリが丘東街区3階イオンタウンホール
【定員】
各回30名程度
【予約】
・参加者氏名
・参加人数
(お子様と一緒にご参加も大歓迎)
・希望時間
を明記の上、
happyjamparty@outlook.jp
オカジマまでお送りください。
先着順にて受付致します。

楽しいまちづくりと主婦が輝くってどんなこと?
生の実体験をお話します!肌で感じに来てください!
そして、こんな面白い大人がいるということも子供たちにも伝えてほしい!
人生は無限の可能性に溢れている!
詳しい内容などは、イベントページに随時追加しています!
是非、イベントページの興味ありをクリックして、お知らせを受け取ってください! 
https://fb.me/e/TerCBLrg

心よりお待ちしております!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?