見出し画像

ユープラの万里庵キッチンさんの地域イベントで想うこと

🌱まち、ひとを想う方々との話は面白い!🌱

もう、単に大規模で、人がたくさん来ることが成功!的な、ぶち上げたイベントなんてどうでもいいんだよなぁ。

今の私のやりたいことは、
その地域やそこに住む人に根差すようなイベント、、、と言うより場作りが、したい。

まだまだどういう事が
人に根差す場作りなのかは実験中だけどね😎少しづつ自分なりの場作りの意味が見えつつある感覚もある✨

ハンドメイド作家…ダサカワレトロ作品作ってます🎨


本職は、ハンドメイド作家なので、売れたら嬉しいし、
ハンドメイドイベント主催者としては、
参加者さんが売れる場を作る事も大切だと思う。

主催しているハンドメイドFESイオンタウンユーカリが丘


けど、それだけだともはやつまらんのだなー!
ワクワクしないし、ときめかない。

作品は人とのコミュニケーションを取るためのものに変化して来てるし、
ハンドメイド作家の仕事や、ハンドメイドイベントは、人と繋がるチャンスで、そこで出会う人たちが一体どんな事に情熱を燃やして、一度きりの人生をどう楽しもうとしているかをシェアし合えたり感じ合えたりする事に価値があると思うようになってきた✨

公園にふるまいの場を作る…ドラムとウクレレのコラボ
大人も子供もダンスを楽しんだ
甘酒をふるまう
公園活用が今一番楽しい



場を作る…
フィーリングの合う人たちが出会えること、
それがどれほど豊かなのか身をもって体験中!

万里庵キッチンさんのイベントへ行って、
色々な人と再会したり、はじめましてのお話をしたり、イベント後にメッセージのやり取りなどをさせて頂き、そんな事を思ったよ!

あ!本当に合う人たちと活動したいから、
単にイベント出店してください!というお願いもして回らなくなったな。
まずは、私を知ってもらい、相手を知る。
お互いを知る事から始めたい。

そういう知り合える場を作る事も大切だなぁ。

まちMarchプロジェクト!
次回は5/14(日)!
公園を美術館に見立ててみるよ🖼️🎨☕️📕
@machimarch_

ハンドメイド作家さん、お菓子作り作家さん他、クリエイターの方や、街づくりや地域活動に興味がある方などでゆるく雑談している、
ふわいえ発・WORK&WORKサークルは、5/10(水)だよー!
参加費無料!今回はどんな人たちが来てくれるかワクワクだ!どんな人でも参加可能!
お気軽にー😁
@communityfuwaie

愛する志津駅からの眺め😁

思いつくままに文章にしたので、支離滅裂だったらすまぬ🤣

✴︎

ふるまい百貨店やイベント主催について教えて〜と言う方にはオカユカレンタルがおすすめ!

https://note.com/happyjamparty/n/nae109fef3842


さて、本日は資材集めと製作しよーっと✂️🧵🧶

皆様、素敵な連休をーーー😋
@marian.kitchen お弁当美味!
@hissoricoffee ドリップコーヒーのワークショップが興味深い!
@leela.leela.s ヘッドマッサージありがとう😊
@magumagu2023 ご紹介あざす!
@mominoki.paurere 再会できて嬉しかったです✨
@akiaki4754 久々に会えて嬉しかったなー💕
@pirka.nonno.668 大忙しでしたなー😆公園にも是非!
@ehonbiyorinohondana 5/14の選書楽しみにしています😁📕

#万里庵キッチン
#地域食堂イベント
#ユーカリプラザ
#志津が好き
#自分の街を自分楽しく
#オカユカ場作り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?