Punjabi Lesson 18 - Imperative Sentence (命令形)

久々のパンジャーブ語レッスンは、命令形を習った。
Imerative Sentence is used when we tell someone to do something.

基本の作り方は[Root Verb + O-]。
丁寧な命令形を作りたいときは、Jiをつけて[R.V + O- + Ji ਜੀ]とする。
ただし、「行け!」なのか「行きなさい」なのか、そういったニュアンスの違いは、「トーンで決まる」と先生が言っていたので、口調やアクセントによって伝わり方が変わる言語なのだと思う(どの言語も多かれ少なかれそうだけど)。

例えば「書きなさい」と言いたいとき、
Likh + O = Likho(リコー)となる。

グルムキ文字では、ਲਿਖ → ਲਿਖੋ となる。
ただし、動詞のR.V.にすでに母音記号がついている場合、ੋはもうつけられないので、ਓੁをつける。
例えば、「行きなさい」というとき、
Aa + O- = Aao- ਆਓੁ

Speak Punjabi.
Punjabi bolo. ਪੰਜਾਬੀ ਬੋਲੋ

Write Punjabi.
Punjabi likho.  ਪੰਜਾਬੀ ਲਿਖੋ

Read a book. 
Kitaab parho.  ਕਿਤਾਬ ਪੜੇ

Come inside.
Undar Aao. ਅੰਦਰ ਆਓੁ

Drink water.
Paani peeo. ਪਾਣੀ ਪੀਓੁ

Eat loti.
Loti kaho. ਰੋਟੀ ਖਾਓੁ

ただし、2つほど例外がある。Give(de, ਦੇ)とtake(le,ਲੇੋ)だ。
「与えろ」というときは、o-だけでなくdもつける。dedo ਦੇਦੋ。
「とれ(take)」というときは、o-だけでなくlもつける。lelo ਲੇਲੋ。

Give a book. 
Kitaab dedo. ਕਿਤਾਬ ਦੇਦੋ

Take a book. 
Kitaab lelo. ਕਿਤਾਬ ਲੇਲੋ

ちなみに、否定命令の文を作りたいときは、動詞の前にNhi / Naをつけるだけ。この二つには違いは特にないそうだ。
Nhi ਨੀ Na ਨਾ
Don't laugh. 
Nhi hasso. ਨੀ ਹੱਸੋ / Na hasso. ਨਾ ਹੱਸੋ

*ちなみに、英語で便利な表現として、Haveを使った命令形がある。Have some more.とかHave a cup of coffee.とか。パンジャーブ語の Haveにはそう言った使い方はないらしいので、そのときの文脈に合わせた動詞を使うように、とのことだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?