見出し画像

ヨガのインストラクターも毎日、SNSを投稿し続けなきゃいけないの?!

いつもお読みくださり、ありがとうございます♡

昨日は七夕でしたね。

みなさま、お願い事はしましたか?

はぴあんはしましたよ~♡

画像10

さて、自分の記事を読んでいて、ここ、タイプミスしているとか言い回しが変かなとかツッコミどころ満載なのにきづいたはぴあんですが(笑)

ツッコミどころがあるっていうと伸びしろがあるということとおもっていまして・・・

教えた人は教えてあげた喜び、突っ込まれた方はこれからまだ成長できるっていう喜びを感じるので、お互いにいいことかなと思っています。

もっと精進しろよ。というツッコミも入りそうですが・・・(笑)

さて、今日のテーマは・・・

ヨガのインストラクターも毎日、SNSを投稿やLIVEを頑張り、ブログを書き続けなければいけないのか?!

です。

みなさま、この答えはもうお分かりですね!

✖パンダ

は~い!せいか~い!

あら♡今日はお早い登場ですね。パンダ先生。

そう、この質問形式はしなくていいでしたね~(笑)

いかがでしたか?覚えていましたか?

・・・・・・

答えはそんな必要はないですが、そうはわかっていても、やった方がいいんじゃないの??

って思っていませんか?

Instagramを開ければ、毎日、毎日、新しい投稿が上がってくる。

ストーリーズも24時間で更新される。

それが目に入ってきますね。

やれる人はやっていますよね。

そして、はぴあんも簡単な投稿はほぼ毎日のように更新しています(笑)

説得力がないお話ですね。

それで、毎日、やらなくていいよ。はないですよね。

では、やれる人を見て、う~んとうなっている方~

少し掘り下げてみましょう。

毎日やった方がいいのはわかっているけれど

「毎日、投稿する時間はないよ!」という声が聞こえてきそうです。

こんな感じ・・・

時間ないパンダ

今日はパンダ先生、やる気みなぎっていますね~(笑)

ご協力をありがとうございます♡

さて、毎日、SNSを投稿したり、LIVEをしたり、ブログを書いたりしている方~??

・・・・

はいは~い!私、私!はいは~い!!たくさんの方がいますね~(笑)

がんばって、やってみていますよね。

だって、毎日やっている人がいるんだから、やってみようって気になりますよね。

やってみました!毎日、投稿などをがんばってやってみています。

そうすると、悩みが出てきます。

毎日、やってみているけれど、どう頭を悩ませても、どう頭をひねっても、しぼっても、ネタが出てこない。

画像3

そう思ったことある人~????

はいは~い!はいはいはい!!!

ありますよね~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)

わかりますよ~

まあ、なんとか今日は書くネタがないと思っていたけれど、書くネタを頭をふり絞って、書きました。

次の日も書きました。

一か月後、二か月後、三か月後とがんばって書きました。

書いていたら、次の悩みが・・・・

これをやっていて、意味があるんだろうか?

と思ったことがある人~?

は~~~~~い!!!

ありますよね~(笑)

あるある~(涙)

この三つの悩み・・・どうしましょうね。

今日はやる気のパンダ先生を呼びましょうね♡

パンダ先生~!

画像4

は~~い。

あれ、さっきまでのやる気がどちらに?

やる気がなくなってしまっても答えてくださいね、パンダ先生。

は~~~い。

では、毎日、投稿するを頑張ってしている人に対しての解決策をお願いいたします!

うむ。

解決策その1

とにかくやってみる!

はい!これで解決じゃな。おめでとう!!!!

どうかしたか???

先生、みなさん、目が点ですし、ご冗談を!という感じですよ。

そうか、ではもう少し補足しよう。

まあ、やってみるのじゃよ。

一日、三日、一か月、三か月、半年と。

そうすると、悩みが変わってくるのじゃよ。

そこで、今は何で悩んでいるのかをみていく。

・・・・・

これを続けていて、意味があるのかな?っていう悩みに行きつくのは、それだけ継続してきた証じゃ。

よく頑張っておるぞ!

めっ!めっ!珍しい!!!

パンダ先生がほめてる・・・・♡

次は続けていて意味があるのか?まで来た人への解決策じゃな。

解決策その2

続ける工夫をするのじゃ。

先生、そんなのわかっているよ~

時間ないよ (1)

って、大合唱が聞こえてきますが・・・・

続ける工夫には2つタイプがあるから、まあ聞くのじゃ。

タイプ1

ロボット人間として続ける

タイプ2

人間らしく続ける

どっちがいいかな?どっちになりたい?

もちろん、後者です!

では、人間らしく続けるには・・・

人間の脳をよく理解せよ!

う~ん

みんな、目が点でインド人になっちゃたじゃないですか~!

まあ、聞くんじゃ。

自分にごほうびをあげるんじゃよ!

ちゃんとできた時にはごほうびをあげるんじゃ。

子どものとき、お母さんは何かを頑張ったときにごほうびをくれたじゃろ?

そうしたら、また次もやろう!と思ったじゃろ。

何か続けているものをやったときに自分で自分に与えるのじゃ。

そうすると、人からのいいね!数や人から何かをしてもらおうという気持ちが薄れていくのじゃ。

自分でほめ、自分でほうびを与える。

ほうびじゃ

武士ですか?殿様ですか?(笑)

まあ、だまされたと思ってやってみるのじゃ。

そうすると続けられるようになる。

解決策その3

【なんとなく】いいなと思う人の投稿を探すのじゃ。

ポイントは【なんとなく】というところじゃ。

【なんとなく】というのは潜在意識に働きかけておる。

頭でこうしなければいけないというのではなく、この【なんとなく】というのが、大事で楽に取り組めるようになるし、楽に続けられる。

頭で考えず、この人の投稿いいな~と【なんとなく】思って見つけたら、ここで頭の登場。

この人の投稿をなんでいいと思ったのかを分析していく。

分析したら、その人の意識をマネする。これでおしまい。

はい、ありがとうございました~って。

ぱんだ先生、物足りないのですが・・・

あ~これじゃな!

愛の

じゃーん!

何もやらないということを選択する。

誰が続けることをやめてはいけないと言ったのじゃ?

自分で自分にやり続けなければならないと言っていただけではないか?

ここで、勇気をもって、

自分で何もやらないと決断するのじゃ。

ここで、大事なのは自分で何もしないと選択するということ。

そうすると、だんだんとやりたい気持ちがわいてくる。

ここを期待して、やめるのではなく、ただ、何もしないと選択する。

何もしないと選択して、何もやらないままで終わるということもあるかもしれないがそれはそれ。

ただ、今、続けるのがつらいと思っている人は

自分の意志で何もしないと選択すること。


ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

名称未設定のデザイン (5)

次回もお楽しみに~♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?