マガジンのカバー画像

Cacalia アドベントカレンダー2023 #デザイナー

25
HappyElements カカリアスタジオ デザイナースタッフが普段どんな仕事をしているのかを毎日ご紹介します!
運営しているクリエイター

#アドベントカレンダー

あんさんぶるスターズ!!MV制作の流れ 「Or the Beautiful Golden Drop」編

はじめに『あんさんぶるスターズ!!』チーム(以下・あんスタ)の3DCGデザイナーのS.K.と申…

エリオスRのバーストモーション制作について

はじめにこんにちは。 Happy Elements株式会社 カカリアスタジオでHELIOS Rising Heroes (以下…

あんさんぶるスターズ!!アニマル広場のアニメーション制作について

はじめにこんにちは! あんさんぶるスターズ!!チームでアニメーションデザイナーをしている…

UIデザイナーもUnityでUIを実装してみよう

はじめにこんにちわ!グラフィックデザイナーのS.S. です。 今回は 「UIデザイナーがUnityでUI…

『エリオスR』背景制作について

はじめに『エリオスライジングヒーローズ』チーム(以下・エリオスR)の背景イラストレーターのK…

サブプロジェクト開発インタビューvol.5 「あんさんぶるトレーニング!!」 編

今回のアドベントカレンダーでは、Happy Elementsが近年取り組んでいる「サブプロジェクト制度…

サブプロジェクト開発インタビューvol.4 「はじめましてマイマザー!」 編

今回のアドベントカレンダーでは、Happy Elementsが近年取り組んでいる「サブプロジェクト制度」を使い、SuperLiteアプリの開発にチャレンジしてくれたメンバーにインタビューを行いました。 第4弾は「はじめましてマイマザー!」のデザイナー職群メンバーにインタビュー! こちらのゲームはアプリストアでの配信は行っていませんが、弊社Webサイトからプレイできるため、ぜひ一度遊んでみてください♪ ー まずはお二人の自己紹介をお願いします。 M.K.: 「あんさんぶる

サブプロジェクト開発インタビューvol.3 「六ツ獄恋いろは」 編

今回のアドベントカレンダーでは、Happy Elementsが近年取り組んでいる「サブプロジェクト制度…

サブプロジェクト開発インタビューvol.2 「DEAD & RUN」 編

今回のアドベントカレンダーでは、Happy Elementsが近年取り組んでいる「サブプロジェクト制度…

サブプロジェクト開発インタビューvol.1 「でろでろデッド」 編

今回のアドベントカレンダーでは、Happy Elementsが近年取り組んでいる「サブプロジェクト制度…

メフテルハーネの「ここに行きたい」を作る

はじめにこんにちは。メルクストーリアチームで学生アルバイトとして背景イラストを描いている…

エリオスRのUIグラフィックについて

はじめにはじめまして。 『HELIOS Rising Heroes (以下 エリオスR)』 チームでグラフィックデ…

ゲームを外側から盛り上げるグラフィックデザイン【印刷物/動画/3D編】

はじめにこんにちは!グラフィックデザイナーのKと申します。 『デザイン戦略室』 という部署…

「あんさんぶるスターズ!!Music」MV企画時のお仕事内容・こだわりについて

はじめに『あんさんぶるスターズ!!』チーム(以下・あんスタ)のMV企画担当のN.T.と申します! 今回は『あんさんぶるスターズ!!チームの3DCGデザイナーの紹介』でも少し触れていた、MV企画時のお仕事内容・こだわりについて紹介させていただこうと思います! 企画前にあんスタでは、まず初めにコンテンツの方が決めてくださった「イベントテーマ」があり、こちらを元に作曲やMVの企画が進められていきます。 例えば「Love×me⇄monsteR」(表裏◆LiesアンドTruthの