マガジンのカバー画像

Cacalia アドベントカレンダー2021 #エンジニア

24
HappyElements カカリアスタジオのエンジニアが日頃の仕事内容についてご紹介します
運営しているクリエイター

#ゲーム開発

Happy Elements株式会社のエンジニア組織の紹介

はじめに Happy Elements株式会社(以下、弊社)のチーフエンジニアのK.K.です。 この記事では…

エンジニアが振り返る2021年のメルクストーリア(後編)

この記事は「Cacalia Studio アドベントカレンダー 2021 エンジニア版」の24日目の記事です。 …

エンジニアが振り返る2021年のメルクストーリア(前編)

この記事は「Cacalia Studio アドベントカレンダー 2021 エンジニア版」の23日目の記事です。 …

Unity DOTSでマルチプレイヤーゲームを作ろうとしてつまづいた話

この記事は「Cacalia Studio アドベントカレンダー 2021 エンジニア版」の22日目の記事です。 …

『ラストピリオド』のレガリア所持枠いっぱい問題をどうにかした話

この記事は「Cacalia Studio アドベントカレンダー 2021 エンジニア版」の21日目の記事です。 …

『あんさんぶるスターズ!! Music』におけるカレンダースケーリングの導入

この記事は「Cacalia Studio アドベントカレンダー 2021 エンジニア版」の19日目の記事です。 …

『エリオス ライジングヒーローズ』で、ホログラムの人を喋らせた

はじめに はじめまして、Happy Elements株式会社で『エリオスライジングヒーローズ』のエンジニアを担当しているT.M.です。 年齢は…四捨五入すると半世紀になってしまうベテランですが、現場でいちエンジニアとしてコードを書いています。 弊社は若い方が多いのですが、興味ある方は年齢関係なくご応募いただければと思います! 本記事では、『エリオスライジングヒーローズ』のストーリー再生で、ホログラム表示を改善した内容となります。 前提 『エリオスライジングヒーローズ』では

RailsでALTER TABLE(擬似)の進捗状況を表示してみた

この記事は「Cacalia Studio アドベントカレンダー 2021 エンジニア版」の17日目の記事です。 …

メルクストーリアのギルド機能を大改修しました

この記事は「Cacalia Studio アドベントカレンダー 2021 エンジニア版」の16日目の記事です。 …

メルクストーリアのレイド用リアルタイムサーバー開発について

この記事は「Cacalia Studio アドベントカレンダー 2021 エンジニア版」の15日目の記事です。 …

メルクストーリアのリアルタイム通信開発におけるコード共有について

この記事は「Cacalia Studio アドベントカレンダー 2021 エンジニア版」の14日目の記事です。 …

【あんスタ!!Music】「エメラルドプラネット」難易度Specialの速度変化ギミック実装…

この記事は「Cacalia Studio アドベントカレンダー 2021 エンジニア版」の13日目の記事です。 …

【カカリアアドベントカレンダー2021】ハピエレに転職をお考えの方へ向けて

この記事は「Cacalia Studio アドベントカレンダー 2021 エンジニア版」の12日目の記事です。 …

『あんさんぶるスターズ!!』における、AWSコストの最適化手法について

この記事は「Cacalia Studio アドベントカレンダー 2021 エンジニア版」の10日目の記事です。 こんにちは、HappyElements 株式会社でインフラを担当しております、K.Hです。 今回は、「あんさんぶるスターズ!!Music」における、AWSコストの最適化手法についてお話したいと思います。 今回は以下の3つのポイントについてお話いたします。 1.技術構成について 2.EC2費用の最適化について 3.ネットワーク費用の最適化について 技術構成に