幸野竜昇

はじめまして☆幸野竜昇(こうのりゅうと)といいます。未経験でIT業界に入り、現在はフリーランスでネットワークエンジニアとして働いています。歌、カラオケ、ギター、最近あった良いこと☆を発信していきます(≧▽≦)

幸野竜昇

はじめまして☆幸野竜昇(こうのりゅうと)といいます。未経験でIT業界に入り、現在はフリーランスでネットワークエンジニアとして働いています。歌、カラオケ、ギター、最近あった良いこと☆を発信していきます(≧▽≦)

最近の記事

  • 固定された記事

1.自己紹介♪

【自己紹介】  初めまして!幸野 竜昇(コウノ リュウト)と言います☆  今日から新しくnoteを始めました!  新しいことに思い切ってチャレンジするのが好きなので、今から楽しみです!  簡単に経歴を言うと、生まれてから学生時代を大阪で過ごし、就職を機に上京して2年間都内で過ごし、その後妻と同居する為2年間埼玉に引っ越し、現在は都内に住んでます☆ 社会人5年目の20代で、IT系インフラでネットワークの設計・構築の仕事をしています!  今日の記事では、初投稿ということで、not

    • 23.肌と食べ物の関係

      どうも美肌男子の幸野です☆ 今まで散々スキンケアの記事を書いてきましたが、外側のケア(洗顔、化粧水等)ばかりでした。今回は身体・細胞を形成する内側のケアに焦点を当てていきます。 ■人間は食から栄養を得ている 我々人間は食べ物から栄養分を吸収してます。 つまり、その人の食べてるものが健康を害するものであれば、必然的にその人の見た目に出てきます。その根本を抑えるのはとても美肌には効果的と僕も体験を通じて感じます。 肌は人体における“見える”臓器と言っても過言ではありません。 美

      • 22. シャンプー前にトリートメント!?

        どうも自称美容男子の幸野です☆ さっそくですが、皆さんはシャンプー →トリートメントの順でヘアケアをしてますか?? 実は、僕もつい最近までこの手順で髪を洗っていたのですが、実は逆の手順が良いらしいのです!! 今回はトリートメント→シャンプーの順でやることでどう良いのかを紹介していきます! 【効果は!?】 「シャンプー前にトリートメントを塗布しておくと、油分で髪の摩擦を防ぐだけでなく、ワックス・ジェル等の整髪剤などの汚れも浮き立たせて落としやすくなります。ポイントは乾いた髪に

        • 21.メンズクレンジング

          どうも美肌男子の幸野です♪ 最近、メンズスキンケアの一環として注目されているのが、今回のテーマである「メンズクレンジング」 メイクを落とす際にはもちろんのこと、毛穴汚れを落とすなどメンズスキンケアとしてクレンジングを取り入れる男性が増えてきています。 毎日メイクをする男性は、メイクを落とすために毎日クレンジングを使用する必要があります。クレンジングを使ってメイクをきちんと落とさないと肌に汚れとダメージが残り、肌荒れの原因になってしまいます。 では、メイクをしない方はどのくらい

        • 固定された記事

        1.自己紹介♪

          20.風邪をひきやすいのは、鼻毛処理が原因!?

          皆さん外出する際、日々メイクやファッションをどんなに決めていても、鼻毛が出ていたらそれだけで台無しになってしまいますよね。。 女性の方はもちろん男性も身だしなみとして常日ごろから気を付けたい鼻毛の処理! しかし、鼻毛処理も注意しないと色々とデメリットが発生します。 【ワックス脱毛はデメリット!?】 まずみなさんはどんな方法で鼻毛を処理されていますか?? 最近特に人気なのが、鼻毛のワックス脱毛。 こちらワックスに鼻毛を絡めて脱毛する方法は、確かに一気に鼻毛がごっそり抜けて便利

          20.風邪をひきやすいのは、鼻毛処理が原因!?

          19. 枕カバーの洗濯頻度と肌荒れの関係

          どうも美肌男子の幸野です♪ いきなりですが、皆さん枕カバーはどれくらいの頻度で洗ってますか?? あまり洗ってないなんて人もいるかもしれません。実は枕カバーの洗濯頻度と肌荒れに密接な関係があるんだそう。なので今回は、枕カバーを洗濯する適切な頻度がどれくらいか、効果的な肌荒れ対策をご紹介します♪ 【洗濯頻度は?】 ほとんどの方は枕カバーを週に1回くらい洗濯しているようです。 使い方によっては枕カバーはかなり汚れるので、もう少し頻度を多くしたほうがいいケースもあります。 なんとい

          19. 枕カバーの洗濯頻度と肌荒れの関係

          18.水を飲む事が美肌の秘訣!?

          どうも美肌男子の幸野です♪ 急に気温がグンと下がりましたね! 夏のように汗をかく機会も減り、水分補給する機会も減るかと思います。汗をかかないからこそたくさん水を取る必要があります! 僕は必ず水だけで1日に2ℓは摂るようにしてます!! 人間のほとんどが水で出来てるので、補給しないと人として機能しなくなると思います! 水を摂るといい事はたくさんありますが、今回は肌に焦点を当てて、水を摂ると肌にどんなメリットがあるのかを3つ紹介していきます☆ 1つ目、水を飲んで身体に水分を補給す

          18.水を飲む事が美肌の秘訣!?

          17.バリア機能②

          どうも美肌男子の幸野です☆ 本日は前回に引き続き、バリア機能について紹介させて頂きます! 前回でも説明させて頂きましたが、一番外側にある「表皮」にある「角質層」がバリア機能を担う層です。この「角質層」を潤いで満たすために必要となる保湿成分が「皮脂膜・角質細胞間脂質・NMF」です。 これらは3つの保湿因子と呼ばれており、肌のバリア機能を司っております! それぞれが持つ機能によって、外部からの刺激による肌トラブルや、肌内部からの水分の蒸発による乾燥を防ぎます。 これら3つの保湿因

          17.バリア機能②

          16.バリア機能①

          どうも美肌男子の幸野です♪ 題名にもある通り今回はバリア機能についてご紹介させて頂きます。 肌トラブルで挙げられるのが、肌表面のカサつきやゴワゴワ感、荒れた感じや赤み、ニキビや吹き出物、かゆみを伴う湿疹など、肌荒れの症状やお悩みは、本当にさまざまです。 しかしその「肌荒れ」症状の多くは、「バリア機能の低下」が原因のことが多い事がわかっております。なので、この「バリア機能を向上」させることで、症状の改善を目指すことができちゃいます☆ 【バリア機能とは】 バリア機能とは、体

          16.バリア機能①

          15.紫外線

          どうも美肌男子の幸野です☆ この頃はすっかり気温も下がり、秋になってきましたね♪ しかし紫外線は年中降り注いでます!! せっかく毎日しっかりスキンケアしていても、紫外線を浴びていたら元も子もないです´д` ; 今回は紫外線についてご紹介します♪ 目に見えないものこそ学ぶ必要があるかと思うので一緒に学びましょう♪ 【紫外線とは?】 紫外線は太陽光の一部で、私達人間の目に見えない光です。3種類有り、波長が長い順にUV-A、UV-B、UV-Cに分類されます。 UV-Cは波長が短

          14.肌のターンオーバー②

          どうも、美肌男子の幸野です☆ さて今回は前回の続きです♪ この記事から見た方はひとつ前の記事に戻ってから是非読んでみてください♪ 今回はターンオーバーが乱れるとどうなるのか、乱さない為に必要な事は何か?について書いていきます! 【ターンオーバーが乱れると?】 ターンオーバーが乱れると、どんな問題が起こるのでしょうか?シミやニキビ跡の原因となるメラニンも、ターンオーバーが遅くなると排出されずに、古い細胞とともに蓄積されてしまいます。これが繰り返されると、色素沈着が起こり、シミ

          14.肌のターンオーバー②

          13.肌のターンオーバー①

          どうも美肌男子、幸野です(≧∀≦) 皆様肌の調子はいかがでしょうか^ ^ 本日は美肌に欠かせない肌のターンオーバーについてシェアさせていただきます♪ 私自身、学生の頃は陸上部をしておりました。もちろんその頃は日焼け止めなんてしていなかったですから、肌は真っ黒に焼けておりました。そこから美白男子に憧れ、肌のターンオーバーについてたくさん勉強したのを覚えています♪ 美肌には欠かせない内容なので是非とも覚えておきましょう!! 【ターンオーバーとは】 ターンオーバーとは、新しい皮膚

          13.肌のターンオーバー①

          12.スキンケア③

          どうも、美肌男子の幸野です。 最近、季節の変わり目で肌の状態も変化する季節かと思います。 前回スキンケア②の記事で「洗顔」について紹介させていただきました。さて今回はその次のフェーズの紹介です☆ 次のフェーズは、優しく洗った清潔なお肌に水分で潤いを与え、クリームで蓋をしてあげるフェーズです☆ ※今回紹介するスキンケア方法も前回の洗顔同様、私が実践してる方法なので全ての皆様に必ず効果的な方法とは言い兼ねますので、ご了承くださいm(._.)m 【化粧水】 洗顔後、水気を拭き取っ

          12.スキンケア③

          11. 「緑色」なのに、何故みんな「青信号」と呼ぶのか。

          こんにちは。昨晩街中を歩いていたらふと疑問に思った事がありました。それはタイトルにもある通り、なぜみんな青信号と呼んでいるのか?です。実際、緑色なのになぜか青色と呼んでいますよね。 そもそも日本に信号が登場したのは昭和5年だそうで、当初の法令では現在の青信号は「緑色信号」と呼ばれていたそうです。しかし、現在は信号の種類と意味が規定されている路交通法で信号の色は「青色の灯火、黄色の灯火、赤色の灯火」とまぎれもなく「青」と表記されているのです!! ではなぜ、「青信号」に変わっ

          11. 「緑色」なのに、何故みんな「青信号」と呼ぶのか。

          10.セミを食う!?

          セミについて調べてたら、これまた興味深い情報があったので記事にしちゃいます(≧∀≦) なんと日本でセミを食べる人々がいるらしいんです!!私はちらっと耳にした事はありましたが詳しくは踏み込んで無かったので、これを機に調べちゃいました(笑) 【セミを食べる地域】 日本で特に多いのが埼玉県川口市。ネットニュースに上がるほど話題になっていたとのことです。川口市民からの通報が何件もあったらしいのですが、セミの大量捕獲をしているのはどうやら中国人とのことです。。ほっと一安心しました。

          10.セミを食う!?

          9.セミの一生

          この頃は暑さも落ち着き、季節は秋に入りつつあります。そう言えば最近あまり「ミンミン♪」とセミの声が聞こえなくなりつつあり、少し寂しく感じます。 そんなセミについて調べてたら、色々と話したくなったのでシェアしたいと思います♪ 【セミの一生は短くなんてない!!】 穴から地上に出てきたセミの寿命は約1週間です。そのため、「セミの一生は短い」といわれますが 、実はセミの一生は決して短いわけではありません。むしろ長いのです!! 私たちが普段目にする、木や建物の壁で鳴いているセミは成虫

          9.セミの一生