【ひとり立ちです】

思えば長い期間でした。4月5日曜に心筋梗塞で緊急入院。脳出血も併発して。43日間、病院にいます。

その間、見守りと称して、いつも私のそばには、人の目がありました。
トイレはもちろん、ベッドから車椅子に移るときも、その反対も。初めてシャワーを使うときは、看護師さん、リハビリの先生、そしてその見習いの新人と、三人、すべてが若い女性でした。視線が肌に刺さるの痛く感じながら、懸命に頭から足先まで洗い、シャワーで流しました。

いよいよきょうから、見守りがなくなります。

ひとり立ち
 青葉しぐれや
  雫(しずく)消ゆ

青葉時雨(しぐれ)は、青時雨ともいい、雨がやんだあと、青葉からしたたり落ちる雨のしずくを時雨に見立てたものです。

たくさんあった人の目は、まるで雫💧が落ちるように去っていきました。

さあ、これで退院への扉がひとつ開かれたことになります。いっそ顔晴ります😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?