見出し画像

Goodnotes5を全力でお勧めする記事

iPadを使い始めて最も使用しているといっても過言ではないアプリが、Goodnotes5です。

…実際調べてみたら、明らかに「最も使用しているアプリ」でした。先週一週間のアプリ使用時間(iPadAir4とiPadmini6の合計)です。

主に授業中、Goodnotsを使って、教科書の写真やワークシートをスクリーンに映しているのと、教材研究をしている時に教科書の写真や過去の授業ノートを参照するのに使っているためだと思います。
ちなみに、時計アプリやGoogleクラスルームも授業中によく開きます。授業外の業務でNoteselfやPencilPlannerやGoogleカレンダーを使います。

iPadとappleペンシル(サードパーティ製含む)を持っているのに、Goodnotesを使っていない方へ全力でお勧めします。

1 使い始めたきっかけ

iPadAir4とApplepencilの購入を検討し始めたときに良く見ていたのが、平岡雄太さんとamity_senseiのYoutubeです。
ただのノートアプリではなく、イラストを書いたり、手帳替わりにしたり、PDFや電子書籍の保存にも使えることが分かり、iPadAir4が届いたその日にすぐ、Goodnotesも購入しました。

amity_senseiは最近GoodNotesの本も出しています。
私はすでにGoodnoteを2年近く使っていて、機能はほとんど使えている…と思いますが、復習や新たな使い方を探すためにも、本も購入して読みました。

2 実際こんな感じで使っています

メインで使っているのは、この3つのフォルダです。
01には教科書を、スキャナーで撮ってPDF化したもの、
02は過去の授業ノートをスキャナーで撮ったもの、現在の授業ノートも全てこのフォルダに入れています。
03は電子書籍で購入した、教育書を「学級経営」「教科(社会科なので、さらに地理・歴史・公民に整理しています)」「生徒指導」など整理して入れています。

他には、「学級フォルダ」に道徳や学活の授業計画ノートがは入っていたり、「部活」フォルダに、部活のメモが入っています。
iPad活用やイラストなどの趣味のフォルダも作りたかったのですが、このフォルダ一覧の画面が、授業中スクリーンに映ることもあるので、「学び」というタイトルにしています。

書類は全てGoodNotesで管理しても良いのですが、生徒に見られる可能性や、授業中にスクリーンに誤って映してしまう可能性も考えられるので、教務手帳や会議等の資料は鍵を付けることが出来る別のアプリ(Noteshelf)で管理しています。

3 GoodNotesのメリット

純正のメモアプリや他のノートアプリも使っているけれど、やっぱりGooodNotesが一番だと思う理由を書きます。

①ペンツール


ペンの種類は万年筆・ボールペン・筆ペンの3つだけですが、色は割と自由にカスタムできます。良く使う色を3つ常に表示させておくことが出来るので、切り替えが簡単です。
書き心地もとても良いです。ノートアプリですが、イラストもこれで描いてしまおう…と思うぐらい、書きやすいです。

②シェイプ機能

線や円などの図形を手書きで書き、長押しすると、まっすぐな線や綺麗な円になります。他のノートアプリより反応も良く使いやすいです。

③投げ縄ツールとリサイズ機能

授業計画ノートもGoodNotesで作っていますが、字を大きく書きすぎると、書くスペースがなくなってしまったりします。そんな時、投げ縄ツールで囲んで別の場所に移動させたり、文字を囲って小さくさせたりすることができるのでとても便利です。

④タブの切り替え

他のノートアプリにはないけれど、とても便利なのが「タブ」です。特に授業中、ワークシートと教科書の画面を交互に出しながら授業を進めるので、タブで簡単に切り替えられるのはとても便利です。授業準備の時も、過去のノート、教育書、教科書などを切り替えながら参照できるので、毎回フォルダからノートを探す必要がなく、とても便利です。

⑤複数デバイスでの共有

iPadAir4とiPadmini6の2台を使用していますが、iCloudでデータを共有してくれるので、どちらもネット回線に繋がっていれば、わりと早く反映してくれます。iPadAir4で書きこんだ内容がすぐにiPadmini6のGoodNotesにも反映されるので、2台持ちをしている私にとってはとても助かります。
他のノートアプリだと、なかなか反映されなかったり、しばらく使っていないノートを再インストールする必要があったりします。

⑥エレメント機能

あまり活用できていないのですが、付箋やシールなどを張り付けることができる機能です。よく使う画像などを登録しておけば、すぐに呼び出して貼り付けることができます。

4 今後考えていきたいこと

年度始めにフォルダを作りましたが、使っていないフォルダもあるので、一度整理したいです。また、会議資料などNoteselfに入れていますが、一部会議資料がGoodNotesにも残っているため、整理していきたいです。
また、現在教科書と授業ノート、一部の教育書のデータが入っていますが、過去に作成したテストや問題集のデータも入れて、何も持ち帰らなくても家で仕事ができる状態にしたいです。春休みに少し作業を進めたいと思います。

5 最後に

GoodNotes5は無料で3冊ノートが使えますが、有料版は現在値上がりして1500円になっています。
無料版で使ってみてからでよいので、有料版を是非おすすめします!
身近にiPadとペンを持っていて、GoodNotesを使っていない方がいたら、appleギフトカード1500円分をプレゼントしたいぐらい、おすすめします。
現在私はノートを100冊近く使っています。(過去の授業ノートのスキャンファイル、電子書籍等もあるため)
GoodNotesを使うためにiPadを買ったといってもよいぐらいです。
是非、GoodNotes5を使ってみてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?