特定保健指導の専門家/管理栄養士 荒井麻里江

2011 年から特定保健指導、糖尿病性腎症重症化予防、前期高齢者訪問を累計1 万人以上…

特定保健指導の専門家/管理栄養士 荒井麻里江

2011 年から特定保健指導、糖尿病性腎症重症化予防、前期高齢者訪問を累計1 万人以上。 メタボになる人・疲れやすい人・不健康な人の生活習慣を熟知。改善意欲がない人でも、その人の体の状態や生活に合わせて、食生活・睡眠・運動のアドバイスを行い、生活習慣の改善や減量を成功させている。

最近の記事

気を付けたい⁉お盆の過ごし方

もうすぐお盆休みですね。 会社によっては、お盆休み明けに健康診断があったりして、油断すると秋の健康診断にも影響が出ます。 数値が悪くならないように気を付けたほうがよいことをご紹介します。 ①お供え物のお下がりは、食べる人の健康を考えて用意する お供え物のお菓子をお下がりでいただいて、たくさん食べてしまいます。 できれば、お下がりを食べる人の健康を逆算して、お供え物を用意するといいですね。 また、たくさんのお菓子の量があるときは、子ども食堂やフードバンクなどへ寄付しましょう

    • 特定保健指導のお話を始めます

      はじめまして。 特定保健指導の専門家で管理栄養士の荒井麻里江と申します。 2011年から特定保健指導をしています。 このような悩み多いですよね。 ・なぜ、自分は特定保健指導の対象になってしまったのか? ・今年こそは、特定保健指導を卒業したい! ・どうやったら、気持ちよく特定保健指導を受けてくれるのか? 対象者様と担当者様のお悩みに役立てる情報を発信します。 また、特定保健指導を卒業するために、食事、運動、睡眠といった生活習慣の改善、ダイエットの方法もご紹介します。 ぜ