高校見学、志望校決定

夏休みにシンヤが受験できそうなレベルの公立高校、私立高校の見学に行った。公立4校、私立2校。

体験授業や部活体験&見学、学食でカレー1杯無料など、楽しい企画を学校側もしてくれていた。
実際に足を運ぶと部活をやっている学生を見る事ができたり挨拶ができる。楽しそうか元気がなさそうか、校舎やトイレや机が綺麗か、先生はフレンドリーか威圧的かなど、肌で感じる情報も有益だった。

夏休み明けに第1希望から第3希望までを中学校に提出して一安心していたら通信制高校を選択肢に入れる提案があった。

そうか。私が全日制高校に行っていたので、それ以外の候補をあまり思いついていなかった。

シンヤは日中寝てしまう。
頑張って起きていられてもその日の夜、やはり寝られない。24時間以上起きたまま学校にいくと、その日は授業中ずっと大爆睡だ。そしてまた夜、寝られない。

こんな状態では全日制は無理だ。
睡眠のリズムを整える治療を希望したがホルモン治療が始まったばかりで、今は他の事にまで手を出さない方が良いと言われてしまった。

つまり全日制ではない高校を第1希望にしないと、合格しても卒業できない状態だという事がわかった。

一応私立高校を予行練習として受験手続きしておく。
寒くなった冬、もう私立の受験日ごろになって通信制高校の説明会と定時制(夜間)高校の見学を申し込んで参加した。

通信制高校、遠い。普段通学しないが面談、体育や家庭科の調理実習、音楽など実技教科の授業、面談(意外と頻回にある)で月に数回通学する事になる。
入学者の60%近くが途中で辞めてしまうので卒業まで辿り着ける人が少ない。4年間でやっと卒業というのもちょっと長い。モチベーションを4年間保てるかが重要そうだ。

でもやる気があるなら自宅で自分の都合の良い時にワークをやって期限内に提出できればあとは通学での実技授業を受け、中間、期末テストで点数を取るだけで済む。制服問題もないのでシンヤにとっては気が楽だ。

夜間高校、近い。まず給食を食べる。見学時に試食できた(完全に1食分出てお腹いっぱい)。
制服なし、体操着なし、着替えもなし。シンヤにはありがたい。

こちらも4年間で卒業。ただ、上記の通信制高校と提携しており、希望者のみ通信制での単位取得と合算して3年間での卒業も可能だそうだ。
ただ1年生から併学はできず、1年次に希望を取って希望者は2年生から併学になるので2、3年生の年は1.5倍まではいかないかもしれないが勉強量が増え、日曜日も通信制高校に通学する日が出てくる。

シンヤが小学生の頃に通所していたセンターで知り合った先輩が、その高校と通信制での単位取得で3年間で卒業している。

通信制や夜間の高校はおじいちゃんや働いている20代、30代の人がたくさんいるかと思っていたが、いざ見てみるとほとんどが現役生だった。多少国際色は豊かかなという程度。

またコロナ禍で小中学校時代に不登校になったお子さんもかなり増えているようだ。(遠方のママ友が、不登校、今流行ってるんだよ。と普通のノリで言っていた)

いわゆるほとんどの人がやっている事=スタンダード=それ以外は異常で当たり前の事ができない人なんだろう。というような考えはもう古く、リモート授業に慣れたから通学するより通信制がいい。とか昼間は自分のやりたい事をやりながら高校も卒業しちゃおう。という考え方もアリのようだ。

学校に行って人と会い、何かしら言われて傷ついて登校できず休んでしまう事も多かったシンヤ。起きていられる夜間とは言え毎日通えるか心配な夜間学校。

かといって卒業率40%止まりで自分のやる気に全てがかかっている通信制、しかもたまにだが朝早起きして遠くまで通学しなければいけない通信制。

どちらにもメリット、デメリットがあり決めかねていた。私にも相談して来たが、もう中学生、自分の進路。こればかりは口出しすべきではないと思った。

シンヤ、進路決定に正解はないと思う。誰にも正解はわからないから、シンヤの決めた事を不正解だとダメ出しする人はいないよ。いたとしても、その人にこれで正解だったでしょ?と言わせるだけの結果を作れるかどうかは自分次第。
だからどの進路先を選んでも応援するよ。

とだけ答えた。

三者面談。公立高校の受験先を最終決定する。シンヤは定時制(夜間)高校を第1希望に決めた。

後日談
1番仲良しの子に進路について相談していた。その友達が定時制を勧めたそうだ。理由は通信制だと家から出なくなるから。本気かふざけてるのかよくわからないが一理ある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?