毎日が新鮮でした。座学もあれば、技術もありました。先生は、介護現場で長年働いていた方と看護師の方と2人体制でした。 実習もありました✨訪問介護、訪問看護、通所系サービスと現場を目の当たりにして、大変さも学びました。 訪問介護では、一人暮らしの利用者様と一緒に献立を立て買い物をし、食事を作るという流れがあり、その方の好みに近い味を作るように心掛けるとのことでした! 訪問看護では、健康管理はもちろんですが、利用者様とご家族様の不安も受け止めながら対応している姿を見て、身体と心
超高齢化社会をよくテレビで聞くようになっていた頃だったので、ポリテクセンターへ応募が殺到しており、応募人数が120名、合格枠が40名と狭き門になっていました。新年度の4月から半年間は、福祉について学びという、有意義な時間✨合格したいという思いで面接に臨みました。 私は、面接であのお婆さんと会っていなければ…介護の世界を知ることはなかった為、面接官に熱く語りました。 晴れて合格をしましたー‼️ 人のために役に立つ仕事をしたい…介護技術もあり、もちろん実習もあり、座学もあり、
私は、その当時携帯電話の販売員をしていました。あのお婆さんに出会ったことで、介護という世界を知りました。ちなみに…介護とはなんだろうーと思い、調べてみました。 「高齢者や介護が必要な方の身の回りをお世話したり自立を支援したりすること」です。日常生活を送ることが困難な人に対して生活全般を支援し、自立を目指すことです。身体介助だけでなく精神面の援助も含みます。 ↑ やり甲斐がある仕事だなぁって、人の役に立つ仕事👍 携帯電話の販売は、毎月ノルマが課せられており、精神的にも追い込ま
民生委員さんからお話を聞いて、ひとまず安心しました😮💨 民生委員さんの見守りや訪問介護が介入しているからこそ、自宅での生活が成り立っていることを知りました。 やっぱり、人は1人では生きられない‥訪問介護など、人の助けになる仕事に興味を持ちました✨ 今まで知らない世界だったなぁ。と改めて思いました。 数ヶ月後、あのお婆さんの自宅前を通った時、お家🏠が無くなっている‥更地になっていました。 私は、民生委員さんのところに足を運びました。 民生委員さんは、「気にかけてくれてありが
お婆さんの住む地域の民生委員を探すには、近所の魚屋さんやお菓子屋さんに足を運び、買い物をしながら…さりげなく民生委員さんを聞き出す方法にしました😃 お菓子屋さんのご主人に確認したところ、仏具屋さんの奥様が民生委員をしていることを知りました。 民生委員 ☟ 1.住民の生活状態を必要に応じ適切に把握しておくこと 2.生活に関する相談に応じ、助言その他の援助を行うこと 3.福祉サービスを適切に利用するために必要な情報の提供、その他の援助を行うこと 4.社会福祉事業者と密接に連携し
お婆さんは、どうやら1人暮らしのようでした。部屋中におしっこやうんちの臭いが漂い、ゴミはあちらこちらに散乱してました。私は、一刻も早くこの家から出たいと思ってしまいました😨 ↑ 若気の至り🙇♀️ 私は、「気をつけてくださいね。」と言葉を掛けて、お婆さんの家を後にしました。私は興奮状態のまま、友達の家に戻り、いつもと違う様子だったのか、友達が「どうしたの?」と心配した表情で声を掛けてきました。 一部始終を話したところ、友達からは 「今どき、そんな人いるの。そんな家あるのー。
私が25歳だった。遊び大好きで、先のことなど考えず、1日が楽しければいいやぁーなんて思っていたごく普通の女の子👩🦰 友達の家へ泊まりに行った暑い夏のある日☀️近くのコンビニへ買い物へ出掛けた時に、ある家の前を通り過ぎようとしたら、「助けて〜!」と女性の声が聞こえました。足を止めて、玄関は引き戸タイプのもので、半分開いていた。 「どうしましたか?」と声掛けし、玄関の中を見ると…驚きの光景が💦 つづく