見出し画像

私の休日の過ごし方

今日は、富山も37度と暑くて、外には出られない1日でした。静岡は40度なんて速報で流れていましたが、殺人的な暑さです。それこそ、買い物に行って、駐車場に車を停めて、外を歩いてお店に入るのも暑い😅

こんな日は、のんびり過ごすのも大事です。

我が家の居間にはエアコンがないものですから、台所のエアコンをつけて一緒に住んでいる義母に台所で過ごしてもらい、私は午後から町内の交流サロン?に行って来ました。



町内の施設の活用方法は?

私の住む町は、人口2万人を切る小さい町。平成の大合併で合併しなかった町なので、未だに市ではなくて、郡です😅

私の息子達が子どもの頃(20数年前)は、もう少し活気があって栄えていた町の中心商店街も今はシャッター街になり、その一角にあるショッピングセンターだった4階建てのビルは、今は、まちなか交流プラザという位置づけになっているようです。

1階・・・スーパーや飲食店、美容室など
2階・・・こども広場という子どもの遊ぶスペースや、交流サロン、、イベント広場
3階・・・多目的広場や障害のある子どもが遊べるスペース等
4階・・・大ホールや研修室

どの程度活用されているんだろう。エスカレーターも動いていますので、どのくらいの経費がかかっているのかなぁと思わずにはいられません。

1階のスーパーもいつも人はまばらです。時々買い物にきますが、地元の野菜が売っていたりするので、時々お買い得なものに出会えたりします。あと、飲食店は営業時間は短くて人気のお店のようで、予約をしないと食べられないようです。私は食べたことはありません。

1階の空いたスペースに机といすがいくつか置いてあり、学生などが座ってしゃべっている様子もありました。

全体的には、閑散としている感じですね。外のシャッター街も含めて、人が集まるお店とかがあるといいのになぁ・・・と思うけれど、そもそも若い人が少なくなっているので、難しいのかなぁ・・・。

なんとなく、自分の住む町が閑散としているのは寂しいものですね。

交流サロンで過ごす

さて、私は2階にある交流サロンなるものに行ってみました。以前、スーパーに行った時になんとなく2階を見に行ったら、誰もいないのでのんびりと本を読んだりするにはいいかもと思っていたのです。

最初は、中学生?高校生?くらいの男子学生が4人くらいいたけれど、そのうちいなくなり、私の貸し切り状態となりました。

交流サロンは2区画あります。

一つ目のフロア、誰もいません(笑)
2つ目のフロア、私はここの奥で1人で読書をしていました。

エアコンも効いてるし、人はいないし、ここで本を一冊読み、勉強も少し出来ました。

飲み物を持って来なかったのがちょっと失敗でしたが、自販機で飲み物だけ買って140円の投資(?)。

なんだか、もっと有効な活用方法があるような気がするけれど。

向かいのフロアに大掛かりな子どもの遊ぶスペースもあるけれど、町内の子どもが少ないので、実際遊んでいたのは1〜2人くらいかな?

ここは、将来どうなるのでしょうか?

でも、私的には人がいないので、どこかで1人のんびりしたい時には活用していこうかと思っています。家だと、やっぱり家のことが気になってしまうので・・・。

7月7日、七夕です

そう言えば、今日は七夕でした。
まったく季節感のない毎日ですっかり忘れていましたが、私の願いは家族が元気で笑顔で過ごせること。

そして、今年の目標の一つ、山口県への旅行計画を立てなきゃと、心新たにして、今月中に日程と宿の予約をしようと心に誓ったのでした。今年初めにみつかった夫の病気のために、計画中断してそのままでしたので(笑)。

それにしても、下半期が始まりましたので、振り返りと目標の再設定をしようと思っていたはずが、しておらず・・・。近々したいと思います。

ぐだぐだな文章になってしまいました。
暑さのためと笑ってくださいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?