不妊治療 検査周期。

こんにちは。

最近の私はテンションもメンタルもずっとグラグラで、不安定な日々を送っています。

そろそろ前向けって感じですよね。
頑張ります…!

気分転換に旅行へ行って楽しんだり、
外食を増やしたり、楽しい予定を入れて
何とか気を紛らわしています。

そして今日は2度目の病院へ。
血液検査の日でした。
中隔子宮なのか双角子宮なのかを
早く知りたいけど、
とにかく今は他の検査をして
他の不妊原因が無いかどうか見るそうです。

流れとしては血液検査、年明けに血液検査の結果を聞き、その後子宮鏡検査のスケジュールを決めるのだとか…

とにかく早く!!と焦る気持ちでいっぱい。
もどかしいです。どうにもならないけど。

来院のため朝から午前休を取りました。
有給が無くなるのが怖いなあと思いつつ、
検査だけなのに昨日から緊張して。(笑)

実際に行ってみると本当に採血のみで帰りました。
結果を聞く予約を年明けにとって、
1時間ほどで終了。

血液検査、
またPCOで引っかかるんだろうなーと思いつつ、
また新しい不妊原因が見つかったらどうしようとまたまた不安な気持ちに。

もー本当にだめだ、、
不妊治療されてる方に聞きたい。
メンタルの保ち方どうされてるんだろう…

旦那は別日に精液検査を提出してもらっていて
その結果も年明けになるらしい。

不妊原因が私にしか無かった場合、
旦那に申し訳なくて
また辛いな。謝っても足りない。意味が無い。

何を考えても結果は変わらないので、
今は年末年始楽しく過ごすことを考えようかなと思います。(絶対無理だ(笑))

みなさま、よいお年を😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?