台湾の春巻き

最近はまっているのは台湾の春巻き
ずーっと一人で生きて行ってマイペースに人生を生きて行く予定だったのに

わたしは現在3児の母で台湾に住んでいる 中国語を学んだり 台湾のおばちゃんたちとヨガをしたり 市場に迷い込んだり 炎天下の中 誰だかわからない格好で自転車をこいだりする毎日を送っている

実はもうかれこれ4年目で でも ことばはできなくて 周りの出来る駐妻たちは日々コツコツと語学の勉強を積み重ね習得していて、そのキラキラなかんじをどんよりした目で見つめていたりする

日本では結構頑張っていて子育てしながらパートを週6していたり 昼寝もしなければテレビも見なくて日々日々 家事と育児に追われて すべてのタスクをこなして 寝ている時が至福。。。という生活だった 。。。 のだが。。。

まさかの台湾駐在で なんだかこの南国の緩い空気に包まれて すっかり毒気が抜けてしまって 最初は暇でだらだら感じがどうにも性に合わなかったのだが 変われば変わるものである

しかしながら子供の進学の関係でこの生活もラスト一年 最後においしいものの忘備録で食べ物ネタを書いていきたいと思う

今回は春巻き。台湾だと「春捲」
日本だとあんかけの野菜炒めを春巻きの皮で包んで油で揚げたものを想像するがこちらでは「潤餅」というクレープのような皮にたくさんの野菜(ネギ もやし キャベツ 人参等)とか 豆腐のほしたやつを煮たやつをサイコロに切ったものとか 鶏むね肉とか そんなのになんだかお店秘伝の甘い粉をかけてくるくると巻いたものなのである
台湾の市場をめぐって野菜を集めるのも骨が折れるし 暑いし 家族がいない昼くらいは人の作ったものが食べたいし 野菜いっぱいだからヘルシーだし なにより安いし(日本円で300円くらい)
そして自転車で行けるところに行列のできる春巻き店を見つけてしまったのもあるし
私は今週も炎天下の中 春巻きを買いに走ったのであった

そうそう あと 台湾の人って行列が好きなんだよね ちょっと日本に似てる でもみんなイライラしないで待ってるんだよね お店の人も何となく急ごうとはしないでマイペース しかも先日は行列に足の悪いおばあさん(アイラインばっちり引いたおばちゃん?)が「足が悪いからお願い列の途中に入れてよ」みたいなことを(あくまで推定 私は中国語の出来ない民)言ったらあっさりいれてあげるんだよね で みんななにも文句言わないの 特に日本のおじさんと比べてこっちのおじさんたちは優しくてイライラしている人がいないと思う それでいいんだと思う

さあ次は魚のスープについて書こうかな

拙い文章を読んでくださった方 ありがとうございました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?