見出し画像

オジMINI ReadyToPopでハゲ散らかす

みなさま。。。。。本当にお久しぶりでございます。
生きてます。おいたん。
しばらくの間、まったく推しにハゲ散らかす余裕なく、むしろ増毛してる?
とか妄想だけなら免罪符的な日々を過ごしておりました。

さてさて、今年のおそらく最後の推し活であろうアリーナツアーに参戦してきました。
一次申し込みに落選した時は、ガチでへこんで潮時かと思わんばかりの
メンヘラ状態でおりましたが、無事に2次申し込みで当選していってまいりました。
いや。。よかった。。。投げ出さなくて本当に良かったと思う最高の時間を
いただきました。

ここからは、ネタのバレを含みますため、
「まだ言ってないから、余計な事いうなよ~」とか
「ネタバレとか本当に無理」とお考えの人はどうか画面をぽちりと
閉じていただけますことをお勧めいたします。

**********ネタバレ*************

①温故知新のリミックス・マッシュアップ、デジタルリリース曲

リミックスに関して、これは本当に驚いた。というか素敵すぎました。
今まで聞いてた歌なのに、編曲の仕方でこんなにも変わるんかい!って
むしろ、リミックスの方がおいたん好きだぞ。おい。って
なったわけです。
大体、曲始まると同時に、「あ。あの曲ここ入れるんだ」みたいな
お前どこぞのディレクターよ。的な感想持つのですが、
「あれ。この曲って?」という別の興味から始まるんです。
この感覚が本当に新鮮味を増し、観客でいられることの喜びを持てました。
まじで。リリースしないかな・・・。

つづいて、マッシュアップ。
複数の曲を一つの曲のようにすることと勝手に定義しております。
今回のマッシュアップ本当におしゃれ。
なにがおしゃれかというと、INI様とMINI様が歌うことで
マッシュアップされていく。。。。
最初にMINI様たちが合唱していき、あとからINI様たちが
歌い始めるのですが、INI様たち歌うのが別の曲。
聞いていけば、まるで一つの曲に思えてしまう。それがライブ会場で作り上げられる。えぐいでしょ。はげちらかしちゃう。

そして、デジタルリリース曲
前回のツアーでは、HEROは歌われなかったので、
デジタルリリースは対象外なんだろうなとか勝手に思ってました。
そして、勝手に決めつけてごめんなさいでした。
HERO、MOMENT、NEW DAY、MY STORYフルコンボだドン。
豪華すぎるよ。HEROなんて髙塚様、尾崎様、藤牧様のコーラスも聞けちゃったんだから。とんでもねぇ。とんでもねぇ。

全体をとおして、既視感が全くない新鮮さが際立ったセットリストでした。

②ライブならではの生歌

某Xによると高性能マイクというものを持っていたそうな。
踊る姿もかっこいいんですけど、歌う姿めちゃめちゃかっこいい。。。
イケメンが汗流しながら真剣に歌う姿神々しい。
そして、なにより歌ってくれるのめちゃめちゃうれしい。
あんなバッキバキに踊りつつ、歌い上げるの若さだなと思いましたわ。
(最近の感想に”若い”が最初に来るのが、老いを感じる)

フェンファン様の顔を下に向けて歌う姿。
髙塚様のちょっとあごを上に上がる姿。
これ個人的に好き。同志募集。

③サプライズ発表

何より京セラドーム大阪の発表。
サプライズの瞬間を直接見れたのが本当にうれしい。
木村様が慌てる姿珍しいなとか思ってたら、ドーンと発表。

尾崎様・後藤様・佐野様のコメント聞きながら涙腺ゆるゆるになってた。
野球に疎すぎるおいたんが翌日の野球放映で「ここかい!!」と叫んだのは言うまでもなく。松田様が言ってくれたらしいんですけど、ピンともツンともしなかった。。。

以下、個人的に気になったことBEST5
5位 ステージの〇天堂とプレ〇テの合体感
4位 池崎様のめがねの破壊力
3位 映像上の西様の横顔の造形美
2位 田島様の二酸化炭素ガンの使い方迷ってるところの可愛さ
1位 後藤様の衣装の脇腹部分どないなってんの

いや、本当に楽しかった。。。。。
京セラドーム行きたいな。。。。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?