行きたかったとこはみんな同じだった!

やっと飲食店も通常営業になりつつあって、みんな飲みに行ったり、久しぶりの仲間と会ってご飯した人も多いのでは?

一番行きたかったとこ

自粛中に、外食したり美容院に行ったりはあったのですが、行きたいけど行けなかったとこは、『歯医者』です!

ちょっと親知らずが虫歯っぽくて気になってはいたけど、歯医者って思いっきり口の中触るし、やっぱりウィルスとなると予防しきれないから、どうしても躊躇してしまいずっと行けてませんでした。

たま〜に痛くなる感じでしたが、最近その頻度が上がって頻繁に痛くなる感じで、感染者もかなり減少したし、そろそろ行けそう!と思い、さっそく予約の電話を入れました。

予約がいっぱい!

電話をかけて「歯が痛いんです。」と伝えると、2週間ほど予約いっぱいだと言うこと。
応急処置だけならと言うことで、なんとか3日後に予約入れてもらえたので、待ち時間もちょっと合ったんですが、久々の歯医者に行ってきました。
多分、10年ぶりくらい!

受付で待ってる間、歯医者のキーン、シュイーンみたいな音が聞こえると、ちょっとドキドキ。
初めて行った歯医者でしたが、受付も先生も感じのいい方でした。
歯が痛いんですけど〜と、先生に歯を見てもらいレントゲンも取ってもらいました。

放置した結果は?

レントゲンを見ながら、先生が「虫歯はないです!」とのこと。
えっ!まさかの虫歯ゼロ

痛みはどうも歯茎が腫れてたり炎症してる、いわゆる歯肉炎で、ちょうど親知らずが斜めに生えてるので、ここが歯が磨きがずらく歯垢がたまり炎症を起こしてるのこと。

歯間ブラシを勧められて、使いかたも丁寧に教えてもらいました。
毎食後できなくても、夜歯磨きの後にはやった方がいいとのことです!

↓これと同じY字のタイプが奥歯がやりやすくておすすめされました。

親知らずの凹んでるとこがすごく茶色くなってたので、これを虫歯と思ってたのですが、これなんですか?と先生に聞くと、磨ききれなく色素が付着しちゃってるとのこと。

これ、絶対チョコだ(笑) 
いつもチョコ食べて、1発目にその奥歯で噛んでて、絶対チョコ詰まってそれが、付着してそう!チョコレート詰まってるみたいな色だし。

なんだ虫歯じゃないのかとも思いながら、でも、虫歯ゼロなのはやっぱり嬉しい♪

親知らずの他にも、歯の隙間でやっぱり茶色くなってて虫歯かと思ってたとこもあって、全体をキレイにクリーニングしてもらうことに。

が!
みんな考えることは一緒なようで、感染者が急激に減ったことで、待ってましたとばかりにいっせいに歯医者に押し寄せたらしく、なんとクリーニングは1か月待ちだとか!

やっと歯医者に行けたし、ぼちぼち治療していこうと思います。
自粛中にできなかった歯のメンテ、動いてない分の体のメンテもしたいですね!

See you〜🐣









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?