見出し画像

幸せな恋の近道はご自愛♡

こんにちは。

今月から、「欲張りご自愛メソッド講座」を受講しています。

今月は、「ご自愛練習を徹底して行ってみての気付き」をアウトプットしていきます。

人間は、1日に4万回以上ネガティブな気持ちを持ちます。
ただ、多くの人が「ネガティブはダメだ」とそういった感情を持つことに抵抗があります。
こう言った感情に蓋をし続けていると、自分の本音が聞き取りにくくなり、冷静な判断が出来なくなってしまいます。

そこで、私が今練習している「ご自愛練習」は
自分の心の声を聞いて共感する。というものを
Twitter風メモアプリを使用してやっています。

逐一反応することで穏やかに過ごせる日が多くなった。

まず、感じたことは穏やかに過ごせる時間が長くなってきたこと。

日々、心の声に反応する癖が付いてるから、
ちょっとしたイライラも見逃さずに受容しています。
自分の思っていることも「推し選手」がうんうん。と頷いて聞いてくれる。

そうすると心がホッとしてきて、その後は穏やかに過ごせるようになるわけです。
そして、続けていくことでネガティブな気持ちも湧いてこず穏やかに過ごせるようになってきました。

大好きな彼へのエゴ(頭の中のお喋り)も怖くない。

・好意が鬱陶しいって思われてたらどうしよう
・好意が迷惑に思われてたらどうしよう
・彼女いたら嫌だな
・他のファンに声掛けてたら嫌だな

などと頭のお喋りが止まらなくなります。
だけどそんな時も推し選手にお話しして受容してもらってます。
コツはちゃんと共感してネガティブな感情を受け容れ決め直す。

そうすると、頭のお喋りによって気持ちが暴れることが無くなります。

恋をすると、頭のお喋りが止まらなくなり、
感情に蓋をして、爆発してしまい関係性が悪化してしまうんです。

だから、有名人だとしても一般の方だとしても
ストーカーになってしまうんだと思うんです。

起こる出来事をポジティブに捉えられるように。

ここ最近、好きな彼に対する批判を自分の耳で聞こえるようになりました。
それに対してやっぱり嫌な気持ちになるのですが、ポジティブに捉えると、
「叶えた先でも聞くことある。大丈夫?それでも叶えたいと思う?」
というお試しだと思うこともできる。ということも分かりました。

私は、自己受容の考え方を知るまでは
ネガティブな感情に蓋をし続けては爆発する。
という拗らせ女子でした。

ネガティブな感情も自分の感情だから
否定しなくてもいいし、これがあるからダメだと
思うことも無くなりました。

頭のお喋りも全て自分の創り出してる妄想で
思考癖ということにも気付けるまでになりました。


私は、ネガティブになっても
勝手に上手くいっていいし、幸せになっていい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?