見出し画像

彼氏から連絡が来ない…何日が自然消滅のサイン?どうすればいい?


「彼から連絡がこなくて、私から連絡してもいいのかわからない…」
「実際連絡が来なくなって、何日からが自然消滅になるの?」


連絡が来なくなると、相手の状況を考えて、連絡を催促するのを悩んでしまいますよね。

恋愛の話を聞いていると、「返信していないのに、連続で連絡してくる女性は重たく感じる」そんな男性側の意見を聞く機会も多いのではないでしょうか?


でも、相手から連絡がなくてこちらからも連絡できないなら、「このまま連絡がなかったら、自然消滅になるんじゃないか?」と不安になるでしょう。

それでは、一体どうしたらいいのでしょうか。


そんな悩みを深めているあなたに、是非読んでいただきたいのが今回のテーマです。

『彼氏から連絡来ない…何日が自然消滅のサイン?』。


どこから自然消滅かは、明確に決まっていないもの。

だからこそ、彼のサインを見逃さずに、予防も含めて行動していきましょう!


彼氏から連絡が来ない…何日が自然消滅のサインなのか?

画像2


頻繁に連絡をとっていたのであれば、1週間彼から連絡が来ないときはちょっと危険。

連絡が日頃から少ないタイプだった場合、2週間、3週間連絡が来ないと要注意!


もちろん、連絡が来ない日数だけで判断しないことも大切です。

目の前にいる彼の態度や、行動も含めて考えましょう。


例えば、下のリストを踏まえて、彼が自然消滅させたいと思っているのかをチェックしてみてください。


・デートで笑顔が少なく楽しそうじゃなかった
・LINEの内容もそっけなくなった
・会話が弾まず、無言の時間を過ごすことが多くなった
・スキンシップが明らかに減った
・彼からデートに誘ってくれることがなくなった
・デートプランを全然考えてくれなくなった


このように、連絡が来ない日数だけでなく、彼の他の態度からも判断してみてください。

また、連絡が来ないなら、あなたから連絡して誘ってみるのもOK!


連絡が来ない中で誘うのは、勇気がいるかもしれませんが、何もしないままだと不安になってしまうだけ。

連絡をした時の彼の反応や、実際に会った時の反応で、彼の気持ちを知ることもできるでしょう。


男性はプライドを大切にする生き物。

自分から連絡しないことも多いので、ただ連絡するきっかけがなかっただけかもしれません。


連絡してみて、普通に会えるなら大丈夫!

彼と楽しい時間を過ごせるのであれば、問題ありませんよ。


画像5


彼氏から連絡が来ない…連絡してこない彼の男性心理とは?

画像3


「どうして彼から連絡してくれないんだろう?」
「私から連絡しないと、返してくれないなんて寂しい。もう飽きられているのかな?」


付き合っているのに、彼からは連絡してくれない。

そんな状況だと、ずっとあなたから彼にアピールを続けている気持ちになってきますよね。


気持ちが一方通行なのかと感じることも増えてくるでしょう。

一度彼のあなたに対する気持ちを疑い出したら最後、どんどん悪いことばかり考えてしまう。


安心感を得られず、不安が絶えなくて、心が疲れてしまいます。

連絡してこない男性心理を知ることで、あなたの心の負担も軽くなるはず。


一人で仮説を重ねて苦しくなっているなら、是非読み進めてみてください。


1:連絡よりも仕事や趣味に没頭している


あなたとの連絡よりも、優先していることがあって、あなたと過ごす時間の優先順位が低くなってるのかも。

仕事や趣味に没頭するあまり、連絡頻度が落ちている可能性があります。


付き合った当初から、仕事や趣味にのめり込む性格だったのなら、あなたが理解してくれていることに甘えているのでしょう。

「あなたなら許してくれる」「理解してくれる」と思っているはず。


我慢の限界がくる前に、しっかり彼と話す機会を作りましょう。

でも、彼を責めるような言い方をしてはダメ。


「今まで理解してくれていたのに…」と、彼が受け入れてくれなくなることも。

あなたの素直な気持ちを伝えるよう、心がけてみてください。


そうすれば、寂しい思いや我慢をさせていたことに気づいて、改善してくれるはずですよ。


2:気持ちが冷めつつあり、自然消滅を狙っている


元々、彼とあなたの関係がぎくしゃくしていたり、お互いの気持ちに温度差があったなら、彼の気持ちが冷めていて、自然消滅を狙っているのかも。

直接別れ話を切り出すのは、正直気まずい。なので、連絡しないというサインを出すことで、察してほしいと思っています。


もし、彼の気持ちに確信を持ちたいなら、思い切ってあなたから連絡をしてみましょう。

返信があるかないか、そして返信の内容によっても、彼の気持ちがわかるはず。


もしかしたら、つらい思いをするかもしれません。

でも、彼の気持ちがわからず悩んでいるなら、自分から行動して彼の気持ちを知ることで、前に進めるはずですよ!


3:いつもあなたから連絡しているので、連絡を待っている


冒頭でも触れましたが、男性はプライドを大切にする生き物。

いつもあなたから連絡をくれることに、優越感を感じているのかも。


自分から連絡するのは嫌だ。なので、あなたからしてくるのを待っているパターンもあります。


「彼に飽きられているんじゃないか?」
「もう気持ちが冷めてしまってるのかも…」


あなたが不安になってる時間も、彼は携帯を握りしめて、連絡を待っているかもしれません。

彼の性格も含めて考えてみてください。


4:ちょっと疲れていて会う頻度、連絡頻度を落としたい


彼の今の状況がとても不安定で、自分のことで精いっぱい。

疲れていて、あなたと会っていても、楽しむ余裕がないと考えているのかも。


会う頻度や連絡頻度を落としたいと考えていて、落ち着いたら会いたいと考えている男性もいますからね。

もちろん、彼に寄り添って支えてあげる機会であることは間違いありません。


でも、彼に余裕がないので、今デートしても、同じ温度感で楽しむことができないでしょう。

ここで注意してほしい点が1つ!


彼をあなたのいない日常に慣れさせないこと。

ストレスを感じて疲れてしまう理由は、人それぞれです。


なので、彼に相談を強要するのではなく、あなたから率先して、彼を労わる言葉をかけてあげましょう。

あなたも、つらい時期を支えてくれた人には自然と心を開いていますよね。


ついつい話したくなる存在になっているはずです。

だからこそ、あなたがそんな存在になりましょう。


会えない時間が続いても、彼の日常の中に、あなたの存在を刻めれば大丈夫!

きっと今まで以上に深い関係になれるでしょう。


画像6


彼氏から連絡が来ない時の対処法!自然消滅になる前にコレをしてみて!

画像4


まず、1週間〜2週間は放っておいて、それでも連絡が来ないか、彼の様子をよく見てください。

待っても待っても連絡が来ないなら、本当に自然消滅になってしまうかもしれません。


なので、思い切ってあなたから連絡してみましょう。

この時のポイントは、特に気にしていなかったテンションで、明るく連絡してみること!


連絡をして、彼の返信から心理を考えてみましょう。

普通にいつも通りの感じで返信がきたら、そこまで気にしなくてもOK。


ただ、また連絡を取らない期間がくると、気持ちも不安的になってしまいますよね。

心に疲れが溜まりやすくなってしまいます。


なので、返信がきたら、会う約束まで取り付けてみてください。

彼と会えたら、あなたも思い切り楽しんで、彼との時間を満喫しましょう!


居心地のいい時間を作ったり、また会いたいと思ってもらうことが大切です。

一方、返信がそっけなかった場合、本当に彼は別れたいと考えている可能性も。


このままモヤモヤするのが嫌だったら、会う約束を取り付けて、直接気持ちを確認してもいいかもしれません。

ただし、別れ話になって、別れることになるかもしれないことは覚悟しておいてください。


もし、別れたくないのであれば、あなたから彼の気持ちを聞くことはお勧めしません。

彼の様子を見て、あなたへの気持ちが復活するように行動しましょう。


実際に会えたら、何も気にしていないように笑顔でいること。そして、楽しい雰囲気を作ることを意識してください。

また、会えない時や連絡が来ない時に、気持ちが沈まないように、毎日を充実させることも心がけるといいでしょう。


あなたに余裕がないと、彼への不満がたまって、優しく接することができなくなってしまいます。

デートのときに、「一緒にいて落ち着く」「また会いたい」そう思ってもらうことができれば、今の状況もいい方向に変わっていくはずですよ!


男性はプライドをとても大切にしています。

プライドが高くて、自分から連絡して来ないことも多いので、あなたから連絡をしてみましょう。


まとめ

画像5


彼から連絡がこないとき、自然消滅になるサインとは?

頻繁に連絡をとっていたのであれば、1週間。連絡が日頃から少ないタイプだった場合は、2~3週間連絡が来ないと要注意。


男性側の心理としては、あなたと過ごす時間の優先順位が下がっていたり、自然消滅を狙っていることも。

でも、彼の人柄を考えると、プライドが高くて、自分から連絡ができないでいるケースもあります。


総合的に言えるのは、どのケースも、完全にあなたから気持ちがなくなってはいないということ。

彼の心理を踏まえて、連絡がこないなら、あなたから連絡するのも効果的!


彼に余裕がない状況なら、連絡を取り合う中で、労わる言葉を沢山かけて、彼に寄り添ってください。

彼の日常の中に、あなたの存在を刻んでいきましょう。


実際に会えるなら、彼との時間を心から楽しんでください。

楽しい気持ちは、一緒にいる相手にも伝わるものです。


彼との居心地のよい時間を作ることを心がけることで、彼もあなたとの時間を楽しんでくれるはずですよ!

彼の気持ちは、あなたがどれだけ考えても、推測止まりでしかありません。


モヤモヤして苦しんでいるより、あなたから勇気を出すことで、関係性が大きく変わっていくはずです。

あなたの心が軽くなって、前向きに過ごせることを心から願っています。


また、こちらの記事では、冷めた彼の気持ちを取り戻して、愛されるようになるまでのすべてをお話ししています。

画像7


彼に冷められた時は本当に辛かったけど、それがあったから私の意識も変わりました。

彼が本当に大切な人だということを、痛いほど分かったのです。


どうかあなたも、彼のことが本当に好きだと思ったら、諦めないでくださいね。

彼を失って後悔する前に、ぜひ読んでみてください!


↓彼をもっと本気にさせたい方はコチラ

画像8



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?