見出し画像

【不倫】結婚後も恋愛してしまう大人たち。人間ってそんなに強くない。

こんにちは。

今朝の夫との会話
夫「〇〇←有名歌手がすごいことになってるよ」
私「え?なにがあったの?」
夫「アナウンサーと不倫したらしいよ」
私「〇〇はアーティストだから、恋してないとインスピレーションえられないのかな?」←もうそんな時代じゃないといわれそうですが・・・

夫はよくネットニュースやXをみているせいか、いろんな情報が早い。
※ただ、〇〇サイドは事実無根と否定しているし、あくまでも疑惑で本当のところはわからない。

芸能人の不倫って、週刊誌やワイドショーでもやけに取り上げられる。視聴率が取れたり、週刊誌も売れるからだろう。
それだけ、世間の人は不倫というものに興味があるということ。
また、不倫=悪いこと=批判してもいいという感じでSNSでも誹謗中傷がヒートアップしやすい。一般人の自分は我慢してルール通り生活しているのに、なぜあんなにきれいな奥さんがいてあいつだけ・・・みたいな感じで

結婚した今、私はまだ子どもも小さく、組織に所属せずに個人で仕事をしているので、出会いもないし恋愛するという環境にない。だから韓国ドラマとかを見てドキドキしてます笑
私より世代が上のおばさま方も、不倫はしないけど韓国ドラマにはまるのは、やっぱり女性は何歳になってもときめいていたいし、女性として扱ってほしい願望があるのかなと。もし韓国ドラマの俳優に誘われたら、一瞬でおばさまたちも落ちると思うのよね。そういう環境にないだけで

でも、会社に勤めている方は男女問わず、会社などで毎日顔を合わせたり、仕事を手伝ってくれたりするとその人が素敵に見えると思う。
女性であれば、育児や家事を夫が全然手伝ってくれない、義理両親との関係、自分の時間が持てない・・・

男性であれば、家に居場所がない、子どもが生まれて妻が子供ばかりに目がいっている、妻が育児に疲れ切ってセックスレス・・・

そんな状況で、職場や趣味のコミュニティで自分のことを助けてくれ、話を聞いてくれ、共感してくれる人がいたら。
飲み会なんかあって、誘われたらもう誘いにのってしまってもおかしくない。

つまり、人間ってそんなに強くないんですやね。
なんか満たされない、認めてほしい、助けてほしい、現実逃避したい、そんな状態を束の間でも埋めてくれる人が現れるとつい依存してしまう。
だから、不倫は倫理的にも法的にもよくないことではあるけど、批判しきれない気持ちもある。
(もし、不倫をされた当事者の方にはそんなことは口が裂けても言えないしあくまでも、不倫をしてしまった立場にたった時ね。)

ただ、不倫がバレた時の代償は大きすぎることは忘れてはいけない。
当事者間だけではなくて、妻や夫、子ども、お互いの両親、多くの人を巻き込んでしまう。そのことも全部背負って、大切なものも、社会的地位も仕事もすべて捨てる覚悟があるなら、いけばいいと思う。覚悟もなくこそこそとした関係をだらだら続けてるのはいかがなものか。

どんなに好きどうしで結婚したとしても、一緒に生活していくと相手の嫌な面も見えるし、例えば一度いったことを直してくれなかったり、イライラすることもあるよね。

インスタなどで、ラブラブで羨ましい~と思う夫婦もなにかしら大なり小なり不満や問題はあるのが現実ではないでしょうか。
そもそもインスタは、一番充実してる一瞬を載せてるから。


本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

オンラインで相性占いもやってるよ。
よかったら覗いてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?