日記☆発熱と生卵&生魚


インフルでダウン中の次男君
昨日の夜からバナナやお味噌汁、雑炊なんかを小分けに食べ始めた

今日は

マヌカハニー
甘酒シェイク
バナナ
味噌汁
50g程度の塩握り
50g程度のゆかり握り
鶏のささみの塩焼き

これをじっくり時間をかけて、1つ食べては時間をあけ慎重に通常通りに戻していったつもり

ここから、次男君の食欲が爆発

あれ食べたいこれ食べたいと大変だった

そのなかで卵かけご飯が気になった
発熱中に生の卵っていいのかな

ただのネット調べなので正確にはわからないけど

生卵も生魚も筋肉を壊さないために食べて良い
という記載を見つけた

弱った身体に生もの・・
考えたことなかったけど

その記載は弱ったときこそ生卵&生魚っていうふうに読み取れるんだよなー・・

刺身も食べたい
卵も食べたい

なら食べさせてみようかな

せっかく鍛えた筋肉壊れるの防げるなら良いかな

まず卵かけご飯

こちら、お昼過ぎに食べたけど
全然平気。
むしろさらに食欲が。゚(゚´ω`゚)゚。

幼稚園児の食べる程度の薄切り肉の塩焼きを食べ

りゅうじお兄さんの貧乏人のトマトクリームパスタをグルテンフリーパスタで作って食し

お口直しにパイナップルを。

そして刺身。
サーモンとタコを、少しだけあげてみる

切ってる側から、タコは半分は焼きたい

これら全部食べても全く体調悪くなる様子は数時間たってもない

良かった
食べさせてみるものだ
食べたいものを食べたことで気持ちが元気になったようにみえる

もう明日からは3食の通常モードにして平気そうだ
ちょこちょこ食事を用意するのはほんとに大変・・

料理が趣味とかだったら良かったのにな

食べ始めると、回復力半端ない
さすがだな




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?