見出し画像

とても平和な勘違いの話し入荷しました🤣

今日も笑って下さい。本領発揮します。💪
35歳 男性の告白です。
おつまみに,叩ききゅうりを作ろうと思い,珍しく キッチンに立ちました。

普段,料理をしない者で,インターネットで,レシピを見ながら作っていると,きゅうりをめんぼうで,よく叩くとありました。
私は,めんぼうと聞いたので,救急箱から,綿棒を数本取り出し,洗ったきゅうりを指示通り叩きました。この工程に何の意味があるのだろうと,少し疑問に思いましたが,表面の水分を繊細に取るのかなと思いながら,しばらくポカポカと叩いておりました。結果,出来上がった叩ききゅうりを食卓に出すと,家族に「これは❓」と聞かれました。

そこで,初めて,綿棒が,あの蕎麦やうどんの麺を伸ばす麺棒だと知り,きゅうりをリズミカルに叩いていた自分を思い出し何とも情けなくなりました。表面を優しく撫で,水分を少し取ったただのきゅうり…味は悪くなかったです。

もしコーンを用意して下さいと言われたら,慌てて,ホームセンターに行って,カラーコーン買ってきたりして…🤣



ちなみに,私は,中華料理店に入って,メニューを見ながら,店員さんに
「このサンマーメンというのは,ラーメンの上に秋刀魚がのっているのですか?」と真顔で尋ねた強者です。😂

貴重なお時間お付き合い頂きありがとうございました。🙇🏻‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?