見出し画像

食品衛生責任者の講習を受け始めました!

ネットのおかげで思い立ったその日に資格取得も可能?

私は東京都に在住なのでeラーニングで受講しています。
eラーニングだと申し込み→受講料の支払い→アカウント登録で受講できるようになります(所要時間10分程度)。※後日、テキストが送付されてきますが、内容は動画とほぼ同じですし、サイト内にもテキストのPDF版があります。

余裕を持った形でも受講できる

受講できる期間はアカウント登録完了日から1か月間で時間的に余裕があります。また、期間中は何回でも動画やテストを受けられるので精神的な余裕も持てますね。

受講内容

以下の4章に大きく分けられており、公衆衛生学以外の章では3~5問の小テストがあり最後に確認試験(10問)行われます。
・食品衛生学
・食品衛生法
・公衆衛生学
・食品表示

食品衛生学を受講してみた感想

30年生きてきて今まで私が食中毒かな?と思ったことは2回位(貝類・生肉系)なのですが、普段食べている料理、加工食品や生鮮食品はかなり厳しい管理のもと提供されているものなのだと思いました。農林水産業業界、飲食業界や物流業界に勤めている皆様、いつも美味しい食べ物をありがとうございます。
一方で自分が提供する側になると飲食物は身近だけれどもリスクが高い商材だとも思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?