見出し画像

長野県池田町「教育大綱」の説明会に行ってきました。

 白馬に移住してから、何度も通っている「池田町」。

実は今この町で、次期教育大綱が作られていて、今は素案が
出来上がって、パブリックコメントを募集している状況。

2020年1月から運用開始!


つまり、運用直前の今。熱くなっている機運を自分の中に
取り入れるべく、行ってきました。

地域住民が参加されているのはもちろん、竹内教育長、
さらには教育委員の皆さんが登壇。

思いのこもった議論がくり広げられました。

↓教育大綱の素案↓

絵に描いた餅・・・ではなく、かなり現実味を帯びた内容だと
思うのですが、皆さんはどうお感じなんでしょうか。

この教育大綱が具現化していくために・・・と言うことで
現場教員の一人として発言させていただきました。

1.小学校の授業で積極的に教育大綱を扱う
これは革新的。俺の私の学校という意識が高まります。
自分たちが関わった教育大綱が次世代に引き継がれると思うと、
子供たちながらに発言・発信意欲が湧くのでは。


2.保小中教職員の抱えこみ
この教育大綱を具現化していくのに、一桁単位の年数で実現
というのは非現実的。異動の多い教員だからこそ、町単位で教職員を
一定数確保し、町内の保小中で異動ができるようにするシステムの構築。

そのために・・・
①保小中免許取得の援助 ②公募システムの拡大
③コミュニティスクールにして、独自採用をしやすくする
④ユネスコスクールに登録され、学校価値・ブランド力を高める

と言ったことが考えられます。

3.教育環境改善
これは小谷小学校が良いモデル。
イエナプランの教室にもかなり重複する環境が整っている
小谷小学校。僕の勤務校でもあります。

全館WiFiは当然。タブレット学級数÷2。
ICT専門スタッフの巡回。そして、イエナプランのような教室環境。



短い時間でしたが自分の学びの時間になりました。
やはり、こういう遠征は頭が動きます。

僕の住んでいる白馬、勤務する小谷でも数年後には学習者主体の
教育大綱は動き出すのか・・・。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
清水智 <Shimizu Satoshi>
https://www.facebook.com/sasshi14
東京都日野市→東京都小笠原村→長野県白馬村。
愛する奥様と息子・娘の5人家族。
#BESSログハウス
#HakubaValley
#Ogasawalove
小谷村立小谷小学校講師
http://otaries.jugem.jp/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?