見出し画像

親子とんち学校と永谷園の記憶


■紋別劇場で

小学1年、目の手術をした年だったと思う。紋別劇場で「親子とんち学校」のラジオの公開放送(多分)が行われ、母と出たことがある。

♪親子でトントン、とんちの学校
♪ハイハイ問題、はい、いかに?
♪トントン答えて、笑えば「あっはっは」
♪あれこれ愉快な とんちの学校
♪親子でトントン、知恵くらべー

記憶の中のテーマソング。

何組か出場した。自分たちの番が来ると、舞台の中央に進み出て自己紹介。続いて質問が出された。

司会者)「お母さんに問題です。家の鍵をかけることを、北海道弁で何と言いますか?
)「…。じょっぴんかる!!」
司会者)「正解です!」
(会場は大笑い)

司会者)「では、坊ちゃんに(そのようなことを言ったと思う)問題です。火事の時、火事を知らせるのにカンカンと叩くのは何でしょう?高い所にあるやつですよ」
ぼく)「はんしょう!」
司会者)「正解です、良く知ってましたね!」
(母も大喜び)

確かその2問だけだったと思う。後から母は、「よく『はんしょう』って出たわね」と喜んでいた。

出演のご褒美に「永谷園の詰め合わせセット」を頂いた。結構大きな箱だった。中には、ふりかけの他に、竹の柄の小さなフォークのセットがあった。我が家で初めてのフォークだったかもしれない。とてもお洒落だったので使いたかったのだが、我が家で使われる機会は少なかった。

■NHKの「とんち教室」とは違う

初めてのラジオ出演の思い出だが、本当に「親子とんち学校」という名前だったのだろうか? どこかで、NHKの「とんち教室」の気もしていたので、調べてみたのだが、それには有名どころのゲストが回答者として並んでいるし、番組の運び方も「笑点」ポイので、やはり違う。

しかも、NHKだったら「永谷園の詰め合わせセット」は出て来ないでしょう。「永谷園」を貰ったのだから、民放に違いない。

遠い記憶の中で、いろんなものがごちゃ混ぜになっている可能性は否定しないが、「♪親子でトントン とんちの学校♪」のテーマソングは、多少の歌詞の記憶違いはあっても、メロディーはしっかり覚えている。

誰か覚えている人、いないかしらね?

■半鐘

当時はまだ「はんしょう」が残っていた時代だった。市内には、確か消防署の所に、そして、僕が住んでいた南が丘の家から「焼き場」に向かって200mくらい行ったところにもあった。木製やぐら(櫓・矢倉)だった。


【追記】歌ってみた (2023/06/14)

誰か覚えている人はいないでしょうか? 「親子とんち学校」の歌を聞く。 上の歌詞をクリックしても歌にジャンプします。

(まこと)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?