見出し画像

思い出せない💦


■記憶スケッチ

紋別中学校の見取り図を思い出す遊びをしている。
思い切って描いてみたのがこれ。

紋別中学校の記憶スケッチ(2022年6月27日のスケッチ)

教室などの大きさや縦横比などは無視することにして、まず、

●1年の時の教室は図左の1階だったことは間違いないと思う。①の辺りで、女性の英語教師、秋吉先生に「まっ、そんなこと知らないの? 立ってなさい」と上品に言われて廊下に立たされた記憶があるから(笑)。それはいじめとかじゃなくて、完全なる遊び。それに応えて僕も遊び心で「はいっ!」と言って、立たされ役を演じたってこと。先生にはむしろ、可愛がってもらった方だったと思う。確か、秋吉先生のあだ名は「グラマー」だったと思う。

●3年の時の教室は図左の2階だったことは間違いない。②の窓から吊るされ、その横の階段から突き落とされたのだから(大笑)。

●しかし2年の時の教室はどこだった? どうしても、思い出せない。謎だ。この図に描かれていない場所にあったのだろうか? それしか考えられないが、

●謎は他にもあって、校舎正面の2階に上がる階段の位置が思い出せない。上には多分図書館があったと思うが、その左右に何があったんだっけ…。この記憶が完全に欠落している。

●右上に突き出した場所は正しいと思う。「技工室」があり、そこの廊下に居たとき、憧れのMTさんがこっちに歩いてくる姿を見つけた。そこで、彼女が角に現れるタイミングで、さりげなくバク転してかっこつけようと計画。そして、いざ彼女が出現し、僕はすかさずバク転したのだが、悲しいかな、失敗して頭から落ち、情けない姿で廊下に倒れた。顔を上げると、体育館に向かう彼女の後姿があった ―― ってことを覚えているから技工室の場所も正しいと思う(笑)。

まあ、こうやって思いだそうとしていると、結構、楽しいんだわ。

■正解は【追記 2023/06/30】

校舎の移り変わり【追記 2023/06/30】

中学時代の校舎で思い出せない部分があったので、思い切って現中学校にお便りしたところ、折り返しで曽根秀彰校長先生からお返事と共に「開校30周年記念誌(昭和52年10月)」からの資料を送って下さいましたので、ここでシェアさせて頂きます。校長先生、本当にありがとうございました!

驚いたのは昭和22年(1947年)開校当時の見取り図、そして2年後の昭和44年(1949年)時の古い見取り図もあり、校舎の変遷を知ることができる歴史的資料です。

そして昭和31年(1956年)図は私が求めていたもので、在学中(1963~1966年)のものです!

(まこと)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?