見出し画像

23.8.25日本株反落 海外勢の売越&中国経済の悪化を懸念

8/18 海外投資家 8週ぶり売越へ転換

 米追加利上げの思惑と中国の不動産市況の深刻化を受けて株売却(リスクオフ)が加速しています。今週 日経平均株価は三尊天井を形成後に上昇トレンドを継続していましたが、本日(8/25) 大幅な下落へ反転、米ジャクソンホール前に利上げに関する思惑が錯綜しています。

8/18 海外投資家 売越へ転換

米株 エヌビディア好決算も続落

 米株は一時的に上昇するも大きく反落しました。エヌビディアの好決算を受けて米経済の堅調さが再確認されましたが、株価は後場にかけて下落、金融政策の引き締め長期化が警戒されました。

米株の反落大

 日本株は米株に連れ安、半導体株を中心に下落しました。先週の上昇分がほぼ帳消しになり、本日夜の米ジャクソンホールを迎える事になります。
 日経平均株価のEPSは横ばいであるため全体相場の業績に連動した株高は当面期待できず、個別銘柄のうち株主還元と好業績が両立された銘柄の選定に注力していきます。

週足 日経平均株価 下落トレンド
日経平均EPS横ばい
(8月決算シーズン終了)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?