見出し画像

久々の漢字練習

しばらくサボってましたねー
生活の中で出会った「読めない」「書けない」「意味わからない」漢字を、勉強するためのインプット&アウトプットです。

涵養(かんよう)

自然にしみこむように、養成すること。無理のないようだんだんに養い作ること。

(例文)
・忍耐力の涵養
・思考力の涵養

人生で初めて出会った単語だった。

愚弄(ぐろう)

こばかにして、からかうこと。

(例文)
人を愚弄する

基本的には「愚弄する」と使うのかな?
なんか見たことはありそうだけど、読めなかったです!!

辣腕(らつわん)

てきぱき処理する能力があること。

(例文)
・辣腕のエンジニア
・辣腕をふるう
・彼の辣腕ぶりはすごい

これも、読めなかったなぁ。
辣腕は基本はポジティブな言葉ですかね!ただ、ちょっと強引さやドライな人っていう感じもあるので、皮肉に使われることもあるのかな。

逡巡(しゅんじゅん)

決心がつかず、ためらうこと。しりごみすること。

(例文)
・打診を引き受けるかどうか逡巡する
・逡巡しちゃう

「逡巡する」という動詞形で使うもんなんですかね。
優柔不断な奴なんでしょうか。


今日の漢字は全体的に「読めない」「書けない」「意味わからない」の三拍子揃っていました!今日の勉強は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?