第31期 麻雀マスターズ本戦

4/22(土) マスターズ本戦
▲70程で4回戦敗退。惨敗でした。

1回戦、東1局
序盤の役牌をスルーで同巡にドラが重なる。
数巡後2鳴きとカンチャンを引き入れあっさりテンパイ。
いきなり1回戦に同卓した同じ北海道のアマチュア庄田さんからリーチを受ける。
因みに北海道予選のみならず東京予選にも参加し権利を勝ち取った庄田さん。素晴らしい熱意。
私が2牌程無スジも押して3900をアガリきる。

2回戦、東1局
6巡目、安牌を1枚持ったタンヤオ平和のイーシャンテンに親リーチを受けると同巡テンバイ、現物待ちとなったのでとりあえずヤミテン。すぐにアガリ牌が出なかったら追いかけリーチを打つつもり。
親にツモ巡が回る前に下家から2000のアガリ。

1回戦、2回戦ともに気持ち良くスタートをきっているが、1回戦は3着、2回戦は4着。この時点で▲45程となってしまう。

1・2回戦のマイナスだが、先手を取れているであろう平和ドラ1、門前タンヤオ程度を積極的にリーチし返り討ちにあって失点する。
そこからは後手からも押し返し、アガったり放銃したり大きくツモられたり。

今回の本戦は19%が勝ち上がり。
当たり前だが、リーグ戦、トーナメント、決勝、そして今日のような上位?%勝ち上がりの本戦や予選では闘い方が全く違う。
ボーダーを見据えて着順を意識して強めに攻めるイメージの通り闘えたつもりだが、時間打ちきりありの試合でもう少し慎重さがあっても良かったのか。

3回戦は60000点のトップを目指すつもりで入る。
北家スタートで見込める時は打点、打点が見込めなくてもスピード意識で局回し、かなり強引に攻めるも、結果全体が平たくオーラスを迎えて1~4着まで4000点差以内の2着目。
オーラス親番、ドラドラの配牌を貰い5巡目に高めタンヤオ平和の完全イーシャンテンに。
しかもどの卓よりも早く残り時間も15分以上ある。と思った瞬間、下家からリーチが入る。
当然押し返すだけなのだが、一発目に上家が打った牌にロンの声。
そして、入り目に思わず声が出てしまったようで誤ロン、チョンボであった。
まあ、仕方ない。
やり直しの0本場は同じ下家からの早いリーチ、こちらは全く追いついていない中、すぐにツモアガリで1300/2600。
結果28500点の4着となり4回戦を前に事実上勝ち上がりは絶望的となった。

惨敗直後も「やれる事はやった。」みたいなツイートをしたが、
あらためて振り返ってみて、、

ボーダーは55ぐらいに設定。(結果57程)
時間打ちきりありで戦える局数は決まっている。←コレとても重要。
WRCルールで公式ルールより着順の重要さが大きく、おおざっぱに平均はオール2着。全て+5の2着を取れば順位点含め6回戦で+60。
4回戦5回戦で途中敗退ありと区切りになるので4回戦までを強くイメージ。5回戦6回戦は素点にあわせて調整する。

4回戦までもやはりオール2着で+40。
この40を目標とする。
着順合計でいうと8点。
勿論素点によるのだが、3着を取ったらトップが1回必要、4着なら2回必要でそれに応じた攻めを打つが、厳しければ一旦目標を下げ+20を及第点、それも叶わなければ5回戦進出のプラス以上を目指す。

勝ち上がりのイメージは出来ていたし、なるべく客観的に見ても「やれる事はやった。仕方ない。」で良いとも思う。

しかし、しかしだ。
「やれる事はやった。仕方ない。」
の頻度が多すぎるのね。
いつもいつも負けてんなら、仕方ないじゃなくね?って事だ。

現状、マスターズ、王位戦、地方CPSなど有難い事にたくさん出場出来ているが、遡っても26期のマスターズベスト8ぐらいしか夏目坂スタジオに辿り着いていない。

どうしようもない事は勿論ある。しかし、

そもそも全体的な闘い方のイメージは合っているのか?
そもそも単局平面で見た手組みや読みの精度はどうなのか?

戦略と戦術みたいな話だが、
前者はもっともっと今一度考えなければいけないし、
後者は日々打ち込んで座学して人から学んで盗んで精度を上げなければいけない。
後者は年齢的にもキツいよ。。と実は思いながら何とかやっている。

タイトル戦、強いと思っている人達がいつも勝ち上がっている。
仕方ない。の頻度が少ないのだ。
今回のマスターズはトップをひた走る同年代のスター瀬戸熊さんを応援する。

昨日は麻雀の誘いも断って、神社に行ってあとは何もしないで宿泊先のサウナでゆっくりしてた。
心も体もう充分元気。

帰りの飛行機で徒然なるままに書き綴ってるが、来年からはシードシステムも変わり個人的に今年にかける想いは強い。
今週末はWRC北海道予選に久々参加。
来月は数年振りに十段戦にエントリー。
今期昇段して七段戦からであります。

仕事もお店も諸々だけど今日からまた頑張る。
今日は移動日でお休み頂いてるので、
「吉田祥子・かわいめぐみ勉強会」に参加しよう。
やる気に満ちた皆さんと共に連盟公式ルールを。
土曜日の私の「連盟公式ルール打ち込み会」も皆さんお待ちしてますよー。
と宣伝入れたところで終わりにします。☺️

ここまで読んでくれた皆さま、
駄文にお付き合い、ありがとうございました。m(__)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?