見出し画像

Team 815

本日、弊社 株式会社815 の新しいウェブサイトがオープンしました!

ECCジュニアBS幕張ベイタウン教室の情報もありますので、ぜひぜひご覧ください。

こちらのウェブサイト、まだまだ新しい情報を順次追加してまいります。

楽しみにしていてくださいね!


今日は、新学期が始まる前のお話を。


3月のある日、卒業されるアソシエイト(815ではスタッフをアソシエイトと呼んでいます)3人と、新しく仲間になる2人のアソシエイトとともに、ごはんを食べました。

卒業する3人はそれぞれ、素敵なご挨拶と共に新しい活躍の場へと。

その中で、卒業する大学4年生の男の子が語ってくれた言葉が印象的でした。


「自分は、英語ができなかったんです。それで、『ここでお手伝いしない?』と誘ってもらった時、自分に何ができるか戸惑っていました。それでも、4年間、生徒さんとの関わりを持って、いろんな経験ができて、感謝です。僕に居場所を作ってくれて本当にありがとうございました。」

背の高い、22歳の男の子が、涙ながらに一生懸命語ってくれたこの言葉には、ぐっとくるものがありました。

今いる場所で、自分に何ができるかを考えて行動できた彼だから、卒業される時にこのような思いを持っているんだよなあと感じました。


『居場所作り』は、私がこの会社や教室で大切にしているものの一つです。

例えば、ECCジュニアBS幕張ベイタウン教室の入り口を一度入ってくださった生徒さんには、この場所が「とっておきの居場所」になるように日々レッスンをしたいと思っています。

生徒さんだけではありません。そのお父さんお母さん、関わってくださる全てのかたたちが、「あ、なんかここ、もうちょっと居たいな、もう一度来たいな。」と思ってもらえる。そんな場所になれたらと考えています。

素敵なメッセージをみんなに伝えてくれた、あの大学生男子、もとい、社会人1年生が新しい「居場所」で毎日ワクワクした日々を送れているといいなと思います。

もちろん、3月に卒業したもう1人の大学生女子と、元気でチャーミングな先生も、新しい場所で「楽しく」「明るい」毎日を過ごしてますように!


株式会社815・ECCジュニアBS幕張ベイタウン教室のこれからに、「ワクワク」してくださいね!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?