見出し画像

犬とおやつと笑顔のしあわせ

私はおやつを食べるの作るのも大好き。
なぜ好きなのか?
その延長線上にしあわせ感と笑顔があるから。

うちの愛犬たちは、おやつが大好き。
だからおやつを作って、おやつで遊ぶ。
おやつを作ると台所から離れない。
キラキラした目でわくわくが伝わってくる。
かわいい。

おやつを見てきゅーつ!て声を出して鳴く
何もかもが愛おしい。

そして「待て!」の声で、身体が止まり緊張し、キリッとマジメになる。

鼻に乗せてあげる。

じっと耐え、涎がジュウ。
健康な証拠!

鼻から落とさないように必死感が凄い

そして「よし!」の声でパクり。

うまうまというような声をあげて食べる。
あ〜しあわせな時間。

食欲って、健康な証拠。
食べれるって、すごい事。
食を通じて感じるいのち。
おやつを通じて感じるしあわせ。

ルーちゃんは、おやつを察すると、器を必ず咥えて持ってきて、おやつの準備をする。

そんな、くれくれ行動もかわいく愛おしい。

食欲は不思議です。
悲しみや苦しみで、無くなったり、暴食になったりする。
拒食症や過食症などの精神的病にも関係する。

おいしくても孤独な食事は、味がしない。
家族や人と共に食事しても精神的に孤独でおいしく味わえない事もあれば、1人でもしあわせ感でおいしくしあわせ感いっぱいで味わえたりもする。

食欲は生きるための欲
その欲が生きる気力となり、
自分も周りも喜びと感謝で満たされる事は
健康でしあわせな事。

せかせかして空腹を満たすだけの物にせず、
豊かでしあわせな時間を楽しむ余裕がより心を豊かにする。

今日もあなたと共にいておやつを食べられる
食欲としあわせな時間に
感謝♾合掌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?