見出し画像

畑の関山桜で桜茶①

畑の関山桜が咲いてました。
桜茶が大好きで桜茶用に関山桜を畑で育てでいます。

関山桜の花が咲いたので早速、摘み取りました。
桜茶には7分咲きから開く寸前の花が良いそうです。このところ暖かかったので、一気に開いてしまいました。

さっそく桜茶を作りました。

〈桜茶〉

(材料)

桜の花    100g
梅酢     50ml
塩      16g

仕上げ用
塩    陰干した桜の花の20%

食品用のポリエチレンビニール袋


(作り方)


ボウルに水をはり、ザルに入れて軽くゆすり洗いしし水気を切ります。


食品用のビニール袋に入れて塩と空気を入れて袋を降り、塩をまんべんなく着くようにします。


梅酢を入れて降り、空気を抜いて手で押す用に揉み、時々、揉みながら30分から1時間くらい漬け込みます。

私は時間がなかったので、一晩漬け込みました。特に問題はなかったです。

⑤ 
水分を絞り、開いた桜は、指で蕾のようにまとめ、ザルに乗せて陰干しします。


雨が続いたので私はクッキングシートに並べてディハイドレーター(食品乾燥機)にかけました。

ここでちょっと一休み。

次回は仕上げ編で。

今回こちらを参考に作りました。 

(参考)

こちらの方が詳しいので、ぜひご参考に。

感動したのは一重の桜でも出来ること。
私は八重桜を使いましたが、一重の桜でもできるので、身近に桜が咲いてたらぜひ、作って春の恵みを楽しんでください。

自然の恵みに 
感謝♾合掌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?