見出し画像

[ フォトレポート ] 『小さなラヴェルの小さな物語』 たにこのみ原画展 

たにこのみ「小さなラヴェルの小さな物語」原画展
ホホホ座 浄土寺店(京都)
2023年5月14日(日)〜5月28日(日)

小さなラヴェルの小さな物語』(作:コンガー・ビーズリー Jr.、絵:たにこのみ、訳:だいこくかずえ、装丁:⻆谷 慶)の原画展が終了しました。
この本の装丁、そして原画展のDM等のデザインをしてくれた⻆谷慶(Su-)さんが撮影した展示風景を紹介します。

まずは会場となったホホホ座さんの店内風景。本(新刊、古書、zineなど各種)を中心に、作家ものを含めた様々な雑貨や文具などを販売する雑貨感あふれるユニークなお店です。元の名は「ガケ書房」、京都のインディペンデント書店として老舗だと思います。

正面の壁に原画展の一部が
絵本の並ぶ棚のところにも『小さなラヴェル…』の原画が展示されています
『小さなラヴェル…』の表紙・裏表紙に使われた絵(右が表紙に)
真ん中の額はたにこのみさんの「ごあいさつ」
お話の中の様々なシーンの原画とオブジェ
拡大して見てみてください!
中央の絵は、ラヴェルの作った紙人形をイメージしたもの
(イベントで描いた)似顔絵を入れる特製封筒に紙人形の絵が(photo by たにこのみ)

 モーリスの落ち込みはかなりひどく、作曲もすっかりやめました。モーリスの聴覚は硬直して鈍感になり、タルが室内で履いているずっしり重い木靴のようでした。ピアノの前にすわって新しいメロディーをつくるのではなく、画用紙で、ひん曲がった顔や猫背の奇妙なヒト型を切り抜いて過ごしました。
 タルがそれを画鋲でキッチンの壁にとめました。タルはその切り抜きが好きだったのです。故郷のブルターニュの村の人々を思い出させたからです。タルは一つ一つに名前をつけて、そばを通るときには、小さく声をかけていました。ときにタルは、家族の様子を尋ねたりもしました。紙の人形は、この陰気な冬をいくらかでも楽しいものにするのに、役立っていたのです。

『小さなラヴェルの小さな物語』<ラスパイユ大通り 〜 紙人形>より
モーリスの家のハウキーパー、タル(ブルターニュ出身)
素敵な額に収まったタル


絵だけじゃなくてオフジェもズラリと、一つ欲しいかも
泡吹きの才能がある女の子アネット

 モーリスは好奇心を抑えることができません。「お願いだから、それが何か教えてほしい」 そう頼みました。アネットの端正な顔が赤く染まりました。「ええと、それは、、、わたし、、、わたしはこんな才能が、、、どこからやってきたかわかりませんけど、、、」 アネットは不安げに指をからみ合わせます。「口から大きな泡を出すことができるんです」 モーリスはすっかり心を奪われました。「ほんとうかい!」とモーリス。「すごいじゃないか!」

『小さなラヴェルの小さな物語』<ひきこもりモーリス 〜 泡ふきアネット>より
こんなオブジェ(モーリス・ラヴェル)も
ピアノを弾くキャサリン(ほんとうにピアノが上手そう)→ 拡大して見てみて!

……キャサリンが部屋の奥にあるピアノの前にすわって、モーリスの初期の作品、18世紀の様式と優雅さをもつ『ソナチネ』の全楽章を暗譜で損なうことなく弾いたとき、はっきりとわかりました。あー、なんという、とモーリスはもう1本タバコに火をつけ、ワインをがぶりと飲みながら思いました。この女性は真の心の友だとわかったのです。

『小さなラヴェルの小さな物語』<決死の川渡り~キャサリンとの出会い>より


原典の本だけじゃなくて、原画のはがきも置いてあります
スペインへの旅にずっと同行するハトのアルトー(モーリスの命の恩人)

 ハトの名前はアルトーで、シカ革のジャケットを着てはいましたが、フランスのランス出身のハトでした。シカ革のジャケットを着ていたのは、アメリカの西部劇が好きだったから。ふだんはカウボーイハットをかぶっていましたが、空を飛ぶときはすっとんでしまうので、代わりに耳あて付きの毛皮の帽子をかぶっています。

『小さなラヴェルの小さな物語』<ハトのアルトー ~ 歌うたいモーリス>より
原画の多くは油絵転写という技法で制作されています
アルトーの絵(下)は下絵、上が転写後の作品
油絵転写の仕組みを説明するファイル

「②下絵をのせて上からまた新たな気持ちで線を描きます。」っていうのがいいですね! 下絵を描くけれど、上書きするときは上手になぞるんじゃなくて、「新たな気持ちで」なんですね! これ油絵転写のキモでしょ。
*わたしも試しにやってみたんですけど、そのとき下絵をなぞってました!

メモ書きもある制作過程のスケッチ!(これがあの絵に?!)


これも制作過程のスケッチ(この段階でもう小さなラヴェルのキャラクターができてる!)


モーリスとキャサリン

 キャサリンの田舎風屋敷に滞在したモーリス。ある晩、パチパチ燃える暖炉の前で楽しくおしゃべりをした後、モーリスとキャサリンは、そのままソファで眠りにつきました。真夜中に目を覚ましたモーリスは、すぐ隣りにキャサリンが寝ているのに気づきます。

 これをどう解釈したらいいものか。本当に一つになったわけでもないのに、まるで恋人同士のようです。モーリスは困惑しました。キャサリンは暗闇の中で目を覚まし、モーリスが寝ている場所まで手探りでやって来て、隣りにからだを横たえたのです。これは何を意味している? モーリスはここまでの人生で、それほど多くの恋を経験してきませんでした。

『小さなラヴェルの小さな物語』<ヤンニの子供時代~恋と友情のはざまで>より


似顔絵席にすわっている絵描きのたにこのみさん

「エアポートラヴェル」と題した似顔絵描きのイベントが、ホホホ座店頭で行われました。5月28日(日)12:00 - 18:00
*主人公モーリス・ラヴェルと共に冒険しているという設定で、たにこのみさんが皆さんの似顔絵を描きました。

こんなふうに描きはじめます
描かれるほうもドキドキ?
ワォ〜ッ、肩にちっさなラヴェルが乗ってるやん!


ホホホ座の店頭:似顔絵描きの最中(左端の女性たちは何に夢中になっているのでしょう)


船で出発するモーリスとカメのヤンニのお別れシーン

……「きみは一度ならず、わたしの命を救ってくれたね」 かすれた声でモーリスは言いました。「だからきみのことは一生忘れないよ、一番の友だちだ。いつの日か、戻ってくるよ、春か夏のきみが起きているときにね。そして乾杯して、昔の日々を思い出すんだろうね」
 「さようなら、マエストロ」 ヤンニもノドをつまらせ、ゴクリと唾を飲み込みました。
 ステッキを振りながら、モーリスはタラップを登り、カルデロンの上甲板に集まっている群衆の中へと消えていきました。

『小さなラヴェルの小さな物語』<別れ~定期船に乗って>より


原画にはない展示のために新たに描かれた絵

おしまい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?