『読書2』~ポジティブ・自己肯定感・モチベーション~

~アウトプット~  

 ライフワーク(僕とっては“志事(しごと)”)とは、たとえお金にならなくてもついつい取り組んでしまうような、好きで好きでたまらない”生きがい”です。


 なぜなら、仕事が楽しくて公私混同になっている人は、”仕事している”という意識ではなく、”好きな事をしている”という感覚で日々を過ごしているからです。


 仕事と休みの境目がないと苦しいと感じる人は、そもそも、自分の幸せと、仕事があっていないのかもしれません。


 どんな人にも、「このために生きているな」と思えるほど、好きなものが存在する。


 そして、それを実感できるときが、あなたが元気になるときです。


 これは決して「自分の好きな事さえ磨き続ければ、どこでも生きていける」ということではありません。


 周囲からの信頼感を得ているからこそ、自分がより得意なことに専念する状況を作るスタートラインに立つ。これには、僕はハッとしました!!!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?