見出し画像

鉄人・哲人・徹人【和田毅:野球選手】【寺内健:飛び込み選手】思考と行動が強み

『本日の読書アウトプット』 
この本を読む目的
①鉄人・哲人・徹人を学ぶ。
②思考と行動(自己体現)を知る。

【和田毅:野球選手】
思考と努力があれば求めているものを得ることができる。

【寺内健:飛び込み選手】
練習も100%、練習以外の日常も100%。
自分に期待していることと自分を信じること。
人の言葉を大切にする寺内は、人を大切にするヒトでもある。
競技に打ち込む一方で、競技を離れてリラックスすることも寺内は忘れない。
恐怖心や不安は、極度の集中(ゾーン)を呼び込むものでもある。
日常からこだわり、真摯に向き合い、応援される力も借りる。
どこか楽しんで。
競技できることに感謝して。
重すぎる使命感よりも重すぎない充足感が、己の精神力を強くした。


おまけ:僕の直感、手帳・ノート活用への応用

・やっぱりそうか!手帳やノートで思考を見える化して行動する!!が大切なんだ。


『インプットしてる本』
タイトル:鉄人の思考法 ~1980年生まれ、戦い続けるアスリート~
著 者 :二宮寿朗
発 行 :集英社
楽天市場:https://room.rakuten.co.jp/room_8dfd01a3e6/1700088555480409?scid=we_rom_iphoneapp_id_others

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,642件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?