常夜鍋とチゲ鍋パーティー

先日は私の大学の友人や先輩方を集めて8人でパーティーをしました。

ほうれん草と豚肉がメインのシンプルなお鍋、常夜鍋と、王道のチゲ鍋です。

ほうれん草は5袋も購入してしまいましたが、はぴ吉大塚店の目の前の八百屋さん、八百菊さんで、500円。一袋100円という破格の値段。

土鍋でホカホカに仕上がりました。

ドリンクははぴ吉自慢の生ビールと、

友人の牡丹ちゃん特製のフルーツシロップ。
ソーダで割ったり、ミルクで割ると美味しいソフトドリンクに。焼酎を足せばカクテルに。

牡丹ちゃんは料理上手。絶品の卵焼きを振舞ってくれました。

さらには、メンバーの中に学生時代、バーテンとしてバイトをされていた先輩が、極上のハイボールを振舞ってくださいました。

コツは焼酎ではなく日本酒を使うこと。

甘めの浦霞なんかを使うのがオススメなんだそう。日本酒とレモン果汁とソーダと、ガムシロップ。これだけの材料で、極上のレモンサワーが味わえます。甘さが日本酒の風味に包まれて、とてつもなく上品に仕上がるのです。
ぜひ、おためしあれ!

来週は友人とのカレー会の様子をレポしますね!
お楽しみに✨